au自転車サポート

au自転車サポート

自転車生活での「困った」に対応するサービス3点と、「自転車保険加入義務化」に対応した付帯保険で、お客さまの自転車生活をサポートします。

家族もサポート(注2)
ご利用料金

月額 550

(注3)

家族もサポート(注2)ご利用料金

月額 550 (注3)

24時間365日対応!(注3)
全国対応!(注4)
回数無制限!(注5)
  1. <特典付与条件>①~③をすべて満たすこと。
    1. ポイント加算の前月に1日でもau自転車サポート会員であること。
    2. ポイント加算の当月1日にau自転車サポート会員であること。
    3. ポイント加算の当月1日にauかんたん決済の支払い方法が次の(1)(2)のいずれかであること。
      1. 「通信料金合算支払い」「請求継続」
      2. 「au PAYカード支払い」「クレジットカード支払い」のいずれかでau IDにau契約「au/UQ mobile回線(povo2.0を除く)」を登録していること
  1. サービス利用者は、会員ご本人、その配偶者、同居の親族ならびに別居の未婚のお子さまとなります。auの家族割®(auの家族割プラス)の適用範囲とは異なります。詳しくはこちら
  1. 決済方法は、auかんたん決済となります。サービス開始月は日割りにてご利用料金が発生します。月の途中での退会の場合、日割りとならず、満額かかります。
  2. 生活電話相談サービスは、 事前予約が必要な場合や、時期により対応できない場合があります。
  3. 自転車ロードサービス、自転車事故サポートの駆け付けは、一部離島除く。
  4. 生活電話相談サービスのうち、法律お悩み相談、年金・税金相談、相続相談についてのみ年間合計3回まで。

サービス内容

ご利用料金

月額550円

  • 決済方法は、auかんたん決済となります。
  • サービス利用開始日および課金開始日は申込受付の翌日からとなります。
  • サービス開始月は日割りにてご利用料金が発生します。
  • 月の途中での退会申込の場合は月末までサービス継続となり、満額にてご請求となります。

入会条件

以下すべての条件を満たすお客さま

  • au IDをお持ちのお客さま
  • 個人契約のお客さま
  • 日本国内にお住まいのお客さま

サービス利用者

会員および会員の家族

  • 「au自転車サポート」会員ご本人、会員ご本人の「配偶者」(同居・別居は問いません)、会員ご本人またはその配偶者の同居の親族(6親等内の血族・3親等内の姻族)、会員ご本人またはその配偶者の別居の未婚(これまでに婚姻歴がないこと)の子
  • auの家族割®(auの家族割プラス)の適用範囲とは異なります。
au自転車サポート 利用者の範囲

対象地域

日本全国

  • 自転車ロードサービス、自転車事故サポートの駆けつけは一部離島を除く。

ご利用の流れ

  • 1

    au自転車サポートのお申し込み

  • 2

    au自転車サポートのご利用のご案内

    お申し込み後にご利用開始のご案内を+メッセージまたはSMSにてご案内致します。
    ご案内に記載の会員向けポータルサイトよりサービスをご利用いただけます。

    • サービスポータル(WEB)は、スマートフォン、タブレット、ケータイ(4G LTE)、PCからご確認ください。
  • 3

    au自転車サポート「サービスポータル(WEB)」へログイン

    サービスポータルより自転車ロードサービス、自転車事故サポート、生活電話相談サービス、au自転車サポート付帯保険をご利用いただけます。

利用規約

よくあるご質問 Q&A

【au自転車サポート】au契約の利用明細に、au自転車サポートの利用料金の記載はされていますか?

請求書には「auかんたん決済利用料/情報料」に含まれます。

au自転車サポートとしての利用明細は、auかんたん決済の利用明細からご確認お願いします。

  • auかんたん決済「利用明細(料金内訳)」の確認はこちら

【au自転車サポート】引っ越しをした際に手続きが必要となりますか?

サービスは継続してご利用いただけますが、au契約の住所変更が必要となります。

ご自身でMy auにてお手続きしていただく、またはお客さまセンターへご連絡ください。

  • お客さまセンター:0120-959-047(無料)・受付時間 9:00~20:00(年中無休)

【au自転車サポート】入会申し込み後のキャンセルはできますか?

申し込み受付日の当日中に限りキャンセルが可能です。

お申し込みいただいたau取扱店またはau自転車サポートサービスポータルまたはお客さまセンターよりお手続きいただけます。

  • サービスポータル:au IDでログイン後、「契約詳細画面」内の「au自転車サポート退会手続きはこちら」
  • お客さまセンター:0120-959-047(無料)・受付時間 9:00~20:00(年中無休)

【au自転車サポート】退会手続き方法を教えてほしい。

<退会方法>

au自転車サポートサービスポータルまたはお客さまセンターよりお手続きいただけます。

(au Style/auショップではお手続きいただけません)

  • サービスポータル:au IDでログイン後、「契約詳細画面」内の「au自転車サポート退会手続きはこちら(注1)
  • お客さまセンター:0120-959-047(無料)・受付時間 9:00~20:00(年中無休)
  1. 月途中で退会申込した場合でも退会日は月末になるため、満額の請求をさせていただきます。なお、利用開始月に退会申込される場合は、課金開始日(サービス利用開始日)から月末までの日割りとなります。

<退会申し込みのキャンセル方法>
退会申し込み日を含む月の末日までのキャンセルが可能です。
お客様センターにてお手続きいただけます。

【au自転車サポート付帯保険】学校や会社から自転車通学・通勤にあたり、保険証書の提出を求められているのですが、本サービスでは保険証書の提供はありますか?

保険証書はございませんが、サービス加入を証明する入会証明書がございますので、代替としてご利用ください。
入会証明書はサービスポータルよりPDFでダウンロードいただくことが可能です。
学校や会社へ提出する際は必要に応じてプリントアウトをしてください。

お問い合わせ

  • 携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
  • 一部のIP電話などご利用いただけない場合がございます。
  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。