Q&A

迷惑メールフィルター
に関する
よくあるご質問

target

迷惑メールの
標的とならないために

  • 推測されやすいメールアドレスにしない。

  • 出会い系サイトインターネットの掲示板にメールアドレスの登録や書き込みをしない。

  • プレゼントや無料ダウンロードをうたったあやしいサイトに会員登録や応募をしない。

  • 迷惑メールに書かれているURLへのアクセスや返信をしない。

お客さまご自身でできる
その他対策

メールアドレスを変更し、受信を回避
受信した迷惑メールのヘッダ情報をau(KDDI)へ申告
受信した迷惑メールのヘッダ情報を転送し、送信元のインターネット接続プロバイダなどへ申告
mail

実際の迷惑メール事例
を動画でご紹介

  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。