このページはjavascriptを使用しています。javascriptをOnにしてサイトをご覧いただくようお願い致します。
ログインすると、ポイントの有効期限やあなたへのお知らせが確認できます。
ログイン
【auメール持ち運び】迷惑メールフィルターを設定したい
「auメール持ち運び」サービスをご利用中の場合、マイページより迷惑メールフィルターの設定画面にアクセスし、設定を行います。
詳細な手順は以下をご覧ください。
マイページにアクセスし、au IDとパスワードでログインします。
<auからUQ mobile/povoに移行(番号移行)した方、他社へ乗り換え(MNP)した方>
「auメール持ち運び」サービスの対象である、2021年12月2日以降に解約した方のau IDは、au契約時のau IDと同じです。
<auを解約した方>
UQ mobile/povoへ移行(番号移行)や他社へ乗り換え(MNP)をせずにauを解約した方は、au IDがau電話番号だった場合、解約後のau IDは「au ID+_(半角アンダーバー)」+「解約の年月日(西暦8桁)」に変わります。電話番号以外のau IDをご利用だった場合は、au契約時のau IDと同じです。
(例)2021年4月1日 解約
解約前au ID:080XXXXXXXX
解約後au ID:080XXXXXXXX_20210401
auメールアプリを起動します。
画面左上のメニューキー→[auメール持ち運びメニュー]の順にタップします。
手順2に進みます。
[迷惑メールフィルターの設定]をタップします。
「迷惑メールフィルター トップ」が表示されます。
このページから、迷惑メールフィルターの各種設定ができます。
迷惑メールフィルターでは、以下の設定ができます。
設定手順は、au契約時と同じです。
質問ID:a00000000739 2022年02月09日時点の情報を元に作成されたQ&Aです。
現在0人の方が役に立ったと言っています。
お問い合わせはスマートフォンの各種メッセージアプリで承ります。
いずれかのアイコンをタップし、お問い合わせ内容をご入力の上送信してください。
PCでLINEをご利用中の方は、LINEからご入力いただけます。
ログインすると、ポイントやお知らせの確認をはじめ、お客さまの契約内容に応じた表示ができます。
My au利用規約、ID利用規約、auポイントプログラム利用規約およびアクセスデータの利用に同意の上、ログインしてください。
※ログインしない場合は、右上の「×」ボタンで本画面を閉じてください。