ORIGINAL PRODUCT ARCHIVES
PRODUCTS
スペックの多様さではなく、持つよろこびや使う楽しさが感じられる携帯電話を目指し、カタチにしました。
-
INFOBAR A03
“持つ人の暮らしと気持ちを彩る”という思想を継承しながら、時代とともに進化。
2015
-
INFOBAR A02
新しい感性と楽しさを手に入れたINFOBAR。
2013
-
INFOBAR C01
テンキーを搭載したINFOBAR。
2012
-
INFOBAR A01
INFOBARのDNAを受け継いだデザイン。革新的なUIを搭載し、スマートフォンの新しい姿を目指しました。
2011
-
G11
iidaファーストモデルG9の意志を受け継ぎ、デザインと機能を、より上質に、より使いやすく進化させました。
2011
-
X-RAY
携帯電話の内側をデザインすることで、かつて無い美しさが生まれました。
2010
-
LIGHT POOL
あふれ出す、光と音楽。
携帯電話のある空間そのものをデザインしました。2010
-
lotta
コンパクトでシンプル。
素材感と新鮮なカラーで楽しさを表現しました。2009
-
PRISMOID
「未来的な未来」をテーマにした「カタチ」と「使いやすさ」の両立を追及しました。
2009
-
PLY
「積み重なる色」で構成された斬新なデザイン。遊び心と使いやすさを両立しました。
2009
-
misora
機能をそぎ落とし、真に使いやすいデザインを追求しました。
2009
-
G9
長く持ちたくなる上質なデザインと質感。iidaファーストモデル。
2009
-
INFOBAR 2
初代『INFOBAR』の遺伝子を受け継ぎ、”愛されるカタチ”を追求した、シリーズ第2弾。
2007
-
MEDIA SKIN
第2の皮膚のように人に優しく、美しく引き立つようなフォルムと質感を実現させました。
2007
-
neon
普通なのに特別な「カタチ」。パーフェクトにシンプルなデザインを開発しました。
2006
-
PENCK
柔らかな丸みを帯びた個性的なフォルムに、先進機能も兼ね備えたモデルです。
2005
-
talby
スーパーフラットデザインに高機能を搭載した「au design project」モデル第3弾。
2004
-
W11K
多面体フォルムが際立つ新感覚のブロードバンドケータイ。
2003
-
INFOBAR
美しさと使いやすさを追求したau design projectのファーストモデル。
2003
CONCEPT MODELS
あなたをしあわせにするカタチ、あなたの想像力を刺激するアイディアをiidaは絶えず探求し、コンセプトモデルとして積極的に提案していきます。
-
Concept Model
Jaime Hayon2012
-
iida and ALESSI
Marcel Wanders2010
-
iida and ALESSI
Stefano Giovannoni2010
-
iida and ALESSI
Patricia Urquiola2010
-
Concept Model
Polaris2009
-
Concept Model
ガッキ ト ケータイ2009
-
Concept Model
SOLAR PHONE CONCEPTS2009
-
Art Editions Concept
BOTANICA
DESIGNER 東 信2010
-
Art Editions Concept
PixCell via PRISMOID
DESIGNER 名和 晃平2010
-
Art Editions
YAYOI KUSAMA
DESIGNER 草間 彌生2009