5Gエリアにおけるコンテンツの魅力最大化に向け、au 5Gエクスペリエンスを提案
2020年10月16日
KDDI株式会社
KDDIは、データ通信が使い放題(注)となる「データMAX 5G」「データMAX 5G ALL STARパック」「データMAX 5G Netflixパック」「データMAX 5G テレビパック」をご利用のお客さま向けに、2020年10月23日から、5Gエリアにおいて動画品質をより高画質に自動的にアップグレードするなど、コンテンツサービスの拡張体験であるau 5Gエクスペリエンスの提案に取り組んでいきます。
なお、テレビ朝日と共同出資する動画配信プラットフォーム「TELASA」で2020年10月23日から、運動通信社と共同で運営するスポーツメディア「SPORTS BULL」は2020年11月から、au 5Gエクスペリエンスを体験いただけます。
KDDIは、先進の5Gと強靭な4Gのハイブリッドネットワークを基盤に、UNLIMITEDな料金、デバイス、サービスによるAUGMENT(拡張)体験の創出に取り組んでいます。
今回のau 5Gエクスペリエンスへの対応を通じて、コンテンツが有する本来の魅力を最大化し、よりリッチな5G体験を提案するとともに、5Gを活用した新たなコンテンツ市場の拡大に取り組んでいきます。
(注)テザリング・データシェア・国際ローミング通信(世界データ定額)をご利用の場合、「データMAX 5G」は30GB/月、「データMAX 5G Netflixパック」は60GB/月、「データMAX 5G ALL STARパック」は80GB/月の上限があります。
動画配信、ストリーミングサービスなどの大量のデータ通信または長時間接続を伴うサービスをご利用の際、通信速度を制限します。対象となるサービスなど、制限の内容については、当社ネットワークへの影響などを勘案し定めます。
なお、通信の切断は行いません。一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限します。
- 会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
記事に記載された情報は、掲載日現在のものです。
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。