ローソン銀行ATMからau PAY 残高への現金チャージで5%のPontaポイントを還元するキャンペーンを1月12日から開始
2021年1月8日
KDDI株式会社
auペイメント株式会社
株式会社ローソン銀行
KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:髙橋 誠、以下 KDDI)、auペイメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中 正信、以下 auペイメント)が提供するスマホ決済サービス「au PAY」は、株式会社ローソン銀行(本社:東京都品川区、代表取締役社長:山下 雅史、以下ローソン銀行)の「ATMチャージ」(注1)を利用してローソン銀行ATM(注2)からau PAY 残高に現金チャージすると、チャージした金額の5%のPontaポイントを還元するキャンペーンを、2021年1月12日から2021年2月28日まで実施します。
「ATMチャージ」には特定の銀行口座の開設は不要で、ローソン店内などのATMへ現金を投入することでチャージが可能です。auのお客さまはもちろん、au以外のお客さまもご利用いただけます。
なお、KDDIは2020年12月1日から2021年3月の間(注3)、au PAYを利用いただくと、最大20%のPontaポイントを還元する「たぬきの大恩返し」キャンペーンも実施しています。
3社は今後も、お客さまが豊かで快適にお過ごしいただけるよう、キャッシュレス決済でお買い物がおトクになる施策を実施し、新しい生活様式の消費を支援していきます。
「ローソン銀行ATMから現金チャージで5%ポイント還元キャンペーン」について
1. 概要
キャンペーン期間中、ローソン銀行ATMで現金チャージすると、チャージした金額の5%のPontaポイントを還元するキャンペーンを実施します。
- 期間内合計の特典付与上限は3,000円/IDです。
2. キャンペーン期間
2021年1月12日0:00から2021年2月28日23:59まで
3. 注意事項
- ローソン銀行ATMからの最低チャージ額は1,000円です。
- ローソン店頭レジでチャージされた場合は、本キャンペーンの対象外です。
- チャージ額に対して5%分のPontaポイントを還元します。Pontaポイント還元時期は、2021年1月31日でのチャージ分を2021年2月末までに、2021年2月28日までのチャージ分を2021年3月末までに還元します。
- 還元時点で、au PAY プリペイドカードを解約などされている場合やKDDIが不適切と判断した場合は対象外になります。
- au PAYの登録方法やキャンペーンの詳細はau PAYホームページをご確認ください。
- ローソン店舗以外に設置されたローソン銀行ATMも対象となります。
- ローソン銀行ATMでのチャージは店舗によってはご利用になれない場合があります。
(参考)
ローソン銀行ATMでのau PAY 残高へのチャージについて
1. ご利用方法
au PAY 残高にローソン銀行ATMから現金でチャージできます。ローソン銀行ATMはローソン銀行が提携する各金融機関の口座をご利用いただけます。チャージする現金も同じATMから引き出すことができて便利です。
- ご利用可能な金融機関口座はローソン銀行サイトでご確認ください。
- au PAY 残高チャージの企業番号は「8434」となります。
- チャージは、1,000円以上1,000円単位です。au PAY 残高への現金チャージは1日の上限額が50万円までとなります。
- 利用可能時間に関わらず、システムメンテナンスを実施する場合は、一定期間停止することがあります。
- au PAY 残高にチャージした金額は、au PAY(コード支払い)、au PAY プリペイドカードでご利用いただけます。
- au PAY 残高は、「au PAY アプリ」でご確認ください。
au PAY特長
-
スマートフォンだけでお買いもの
auに限らずスマートフォン・タブレットをお持ちのすべてのお客さまが利用できお手持ちのau PAY アプリから簡単な操作ですぐに利用可能。
- iOS9.0以上/Android™4.2以上のスマートフォン・タブレット(3G除く)
- iOS9.0以上/Android™4.2以上のスマートフォン・タブレット(3G除く)
-
au PAY アプリからいつでもau PAY 残高へチャージ可能
au PAY 残高へのチャージ方法は、Pontaポイント、auじぶん銀行、クレジットカード、店頭での現金チャージ(ローソン、セブン銀行ATM、auショップ)などさまざまなチャージ方法が選択可能です。さらにauのお客さまは、「auかんたん決済(通信料金合算支払い)」チャージも利用できます。
- ローソンでのチャージには「au PAY プリペイドカード」が必要です。
- ローソンでのチャージには「au PAY プリペイドカード」が必要です。
-
「ATMチャージ」は株式会社セブン銀行の登録商標です。
-
ローソン銀行ATM新型機(2020年9月末時点12,337台)が対象です。
ローソン銀行ATMについてはこちらをご参照ください。<ローソン銀行ATMご利用上のご注意>
- ご利用可能な現金は紙幣のみとなります。
- おつりは出ません。ATMへ投入された金額がすべてチャージされます。
例:3,000円チャージ(入金)したい場合、3,000円を投入ください。10,000円札をATMに投入し、おつり7,000円のお取引はできず、10,000円チャージ(入金)となります。 - チャージ(入金)手続き完了後の取り消し・返金はできません。
- システムメンテナンスのため、午前3時~午前4時の間で15分程度ご利用いただけない時間帯があります。
- ご利用できるサービス内容と時間帯、手数料などについては、ご利用前にATM画面でお確かめください。
- ATMの設置店舗が24時間営業でない場合、ATMが利用可能な時間帯であっても、設置店舗の営業時間以外にはご利用できません。
- ご利用可能な現金は紙幣のみとなります。
-
「たぬきの大恩返し」キャンペーンは2021年3月中に終了予定です。詳細の終了日は事前にお知らせします。
- 会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
記事に記載された情報は、掲載日現在のものです。
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。