au PAY、TOYOTA Walletアプリから支払い可能に

2022年4月6日

KDDI株式会社

KDDIは2022年4月5日から、トヨタファイナンシャルサービス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:頃末 広義)とトヨタファイナンス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:西 利之)と連携し、トヨタのキャッシュレス決済アプリ「TOYOTA Wallet」に「au PAY」機能を追加しました。これにより、「TOYOTA Wallet」をご利用のお客さまは「au PAY アプリ」を起動することなく「au PAY」でのお支払いと残高チャージが可能です。

au PAYとTOYOTA Walletのロゴ、TOYOTA Wallet画面イメージ

1.TOYOTA Walletのau PAYでできること

  • au PAYの新規登録/連携
  • au PAYでのお支払い
  • au PAY 残高へのチャージ

2.利用イメージ

「TOYOTA Wallet」アプリからau PAYのお支払いと残高チャージが可能です。

<TOYOTA Walletアプリホーム>画面イメージ

<TOYOTA Walletアプリホーム>

<支払い画面>画面イメージ

<支払い画面>

<チャージ画面>画面イメージ

<チャージ画面>

(参考)
TOYOTA Walletについて

「TOYOTA Wallet」は、トヨタ自動車株式会社、トヨタファイナンシャルサービス株式会社、トヨタファイナンス株式会社の3社が提供するオールトヨタのスマートフォン決済アプリです。「どこでも・誰でも使える」シームレスなサービスの実現に向け、お客さまの日常決済の利便性向上、また、将来的にはモビリティ社会に貢献するプラットフォームとなることを目指しています。

au PAYについて

「au PAY」は、会員数が約2,830万で、481万カ所のポイント・決済加盟店で利用可能なスマホ決済サービスです。実店舗でのQR/バーコード決済、請求書払い、ネットショッピングなどのオンライン決済に対応しており、決済時には0.5%のPontaポイント(200円/1ポイント)が還元されます。

  • 会社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
  • 表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。

記事に記載された情報は、掲載日現在のものです。

商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

おすすめ情報

  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。