解約のお手続き方法や、他社へのMNP転出についてご案内致します。
解約・MNP転出の
ご検討理由を教えてください。
お客さまがご希望の
使い方はどちらですか?
auスマートバリューについて
ご自宅のインターネットサービスなどのご加入が必要です。別途利用料・オプション料がかかります。インターネットサービス解約時に、ご契約期間に応じて契約解除料が発生する場合があります。(例:auひかりホーム・ずっとギガ得プランの場合 契約期間3年、契約解除料税込16,500円)
お客さまがご希望の
端末はどちらですか?
iPhone
000GB
【機種代金】
00,000円(税込)
(現金販売価格/支払総額)
分割支払金の最終回分
****円がお支払い不要!※1
「声が途切れる」「つながりにくい」といった電波のお困りごとはありませんか?
auでは、お客さまの電波のお困りごとに対して電波サポーターがご自宅の電波状況を調査し、改善策をご提案致します。
auのポイントはPontaカードと連携(au IDとPonta会員IDを連携)することで、Pontaポイントとしてau PAY残高にチャージしてお買い物にご利用いただけます!
Pontaポイントをau PAY残高にチャージすることで、普段のお買い物でご利用いただけます!
さらに、au PAYのご利用でポイントもたまります!
※ 一部店舗を掲載しております。
※ 一部対象外の商品があります。
共通ポイントサービスだから
全国のPonta提携社やネットサービスで、ご利用金額に応じて「ためる」・「つかう」ことができます。また、機種変更時の端末購入やau利用料金のお支払いにもポイントをご使用いただけます!
※ 一部対象外の商品があります。
コンビニ/スーパー/ドラッグストアなど、お客さまの身近なお店でau PAYをご利用いただけます!
事前にau Style/auショップを予約することで、当日待ち時間を短縮して案内をすることが可能です。
お電話で問い合わせる時間がないお客さまも、チャットで簡単にいつでもお問い合わせが可能です。
お問い合わせいただいた内容にAIとアドバイザーがお応えします。
【回答時間】AI:24時間
アドバイザー:10:00~22:00
auまたはUQ mobileの機種をご利用のお客さまに安心してお手続きいただけるよう、お使いの端末からのデータやLINE設定の移行、購入いただいた端末への保護シート貼りなどのサポートを行うサービスです。
auスマートサポート(会員制サポートサービス)なら、スマホ購入前も購入後も専任チームのアドバイザーが24時間体制で徹底サポートします。
お客さまのスマホ・タブレットを遠隔操作※1で説明させていただいたり、お客さまのご自宅※2に直接伺ってスマホ・タブレットの使い方を説明したり致します。
ご解約手続きの前に、下記6点のご注意事項をご確認ください。
誰と家族割グループを組んでいるかご確認いただけます。
他社のSIMカードでiPhoneをご利用予定のお客さまへ
他社のSIMカードでauスマートフォン(Android スマホ)をご利用予定のお客さまへ
他社のSIMカードでiPhone・auスマートフォン(Android スマホ)をご利用予定のお客さまへ
2022年4月1日より、au解約時にかかる契約解除料が廃止となりました。
2021年4月1日より、ほかの通信事業者に乗りかえる際の手数料(MNP転出手数料)3,300円(税込)は廃止となりました。
【auとUQ mobile間の番号移行(注1)にかかる手数料について】
2021年2月1日より、auとUQ mobile間の番号移行にかかる手数料(「契約解除料」「番号移行手数料」「新規事務手数料[UQ mobileでは「SIMパッケージ料金」]」)が無料となりました。
分割支払金残額はこのまま分割でのお支払を継続するか、もしくは一括でのご精算もしていただけます。
au解約後もauで利用していたキャリアメール(@ezweb.ne.jp/@au.com)をご利用いただくには、別途「au メール持ち運び」へのお申し込みが必要です。(月額330円)
お申し込み可能期間(au解約後31日以内に)にお申し込みが無い場合は、メールサーバ内のデータは削除されますのでご注意ください。
楽天モバイル向けKDDIローミングサービス提供エリアを順次終了しております。お乗りかえ前にご利用地域のご確認をお願いします。