auフェムトセル(VoLTE)をご利用になる前に、ご確認ください。
前後左右に最低限の空間を確保できる場所に設置してください。また、電波法に基づき屋外に設置することができませんので、屋内に設置した後は場所を変更しないようにしてください。
右図のように本体にスタンドを取り付けてください。
以下の手順でauフェムトセル(VoLTE)をご利用のホームゲートウェイ・モデム・ルータに接続します。
LANケーブルの一端をご利用のホームゲートウェイ・モデム・ルータの空いているポートに接続します。
ACアダブタ(付属)の本体用電源コードを本体下部のACアタブタ接続コネクタ部に差し込み、その後にACアダプタの電源プラグを電源コンセントに差し込みます。電源コンセントに差し込むと本体の電源がONになります。本体には電源スイッチはありません。
(注)専用器具を利用しない場合もあります。機器の設置方法は、ご利用のインターネット回線などお客さま宅状況に応じて、KDDIが判断致します。
auフェムトセル(VoLTE)接続イメージ
専用器具(電話用)
専用器具(TV端子用)
専用器具
(電話用)
専用器具
(TV端子用)
電源プラグを電源コンセントに差し込み、電源をONにしてから、10分程度で起動が完了します。
起動完了までの間はランプ状態が変化し、起動完了後、図のようなランプ状態になります。ランプが全て緑色の点灯になっていることをご確認ください。
正常稼働時のランプ状態
本体ランプ | 表示状態 | 対応方法 | |
ACTIVE | 消灯 |
| |
点灯(橙) |
| ||
点滅(橙) |
| ||
WAN | 消灯 |
| |
点灯(橙) |
| ||
点滅(橙) |
| ||
LTE | 消灯 |
| |
点滅(緑) |
| ||
点滅(橙) |
|
auフェムトセル(VoLTE)をご利用にあたっては、必ずご確認ください。
免許人(KDDI)、免許人住所、無線局種別、免許の番号、免許の年月日、免許の有効期限、無線局の目的、運用許容時間、通信事項、通信の相手方、無線設備の設置場所(お客さまの住所)、電波の型式および周波数、空中線電力
auフェムトセル(VoLTE)に故障または異常などが確認された場合には、KDDIお客さまセンターへご連絡ください。
auフェムトセル(VoLTE)をご利用にあたっては、必ずご確認ください。
auフェムトセル(VoLTE)は無償貸与品です。解約のご連絡をいただいた後、機器をご返却ください。返却がない場合には違約金をいただきます。
解約のご連絡をいただいた後、専用器具を取り外すために訪問し機器の撤去を致します。専用器具を利用せず機器を接続(注)している場合は、機器返却用の宅配伝票(着払い伝票)を送付致しますので、郵送でご返却ください。
(注)機器の設置方法は、ご利用のインターネット回線などお客さま宅状況に応じて、KDDIが判断しております。
au携帯電話から | (局番なし)157(通話料無料) (局番なし)157(通話料無料) |
一般電話から |
※ 上記番号がご利用になれない場合:
|
受付時間 | 9:00~20:00 |