迷惑メールフィルターを設定する

2017年秋冬モデル以降のauメールアプリの機能操作説明です。

迷惑メールフィルターの設定方法はこちら

【1】メニューボタンメニューボタンをタップします。

メニューボタンをタップします。

【2】「アドレス変更/迷惑メール設定」をタップします。
確認画面が表示された場合は、画面の指示に従って操作してください。

「アドレス変更/迷惑メール設定」をタップします。

【3】「迷惑メールフィルターの設定/確認へ」をタップします。

「迷惑メールフィルターの設定/確認へ」をタップします。

【4】暗証番号を入力し「送信」をタップします。

  • 暗証番号とはau電話のご契約時にご記入いただいた4桁の数字です。「お申込書の控え」にてご確認ください。
  • 暗証番号を同日内に連続3回間違えると、翌日まで設定操作はできません。
暗証番号を入力し「送信」をタップします。

【5】迷惑メールフィルターの設定画面が表示されます。

迷惑メールフィルターの設定画面が表示されます。

迷惑メールを報告する(一覧表示から報告)

【1】選択ボタン「選択」ボタンをタップします。

「選択」ボタンをタップします。

【2】迷惑メールとして報告したいメールのチェックボックスをタップします。

迷惑メールとして報告したいメールのチェックボックスをタップします。

【3】その他ボタン「その他」ボタンをタップし「迷惑メール報告」をタップします。

「その他」ボタンをタップし「迷惑メール報告」をタップします。

【4】確認画面が表示されます。
「OK」をタップします。

  • キャンセルを押すと報告、削除ともにキャンセルされます。
確認画面が表示されます。「OK」をタップします。

【5】「迷惑メールとして報告しました。」とメッセージが表示されたら報告、削除ともに完了です。
メールは即時削除されます。

「迷惑メールとして報告しました。」とメッセージが表示されたら報告、削除ともに完了です。

迷惑メールを報告する(本文画面から報告)

【1】迷惑メールの本文画面でその他ボタン「その他」ボタンをタップします。

迷惑メールの本文画面でその他ボタンをタップします。

【2】「迷惑メール報告」をタップします。

「迷惑メール報告」をタップします。

【3】確認画面が表示されます。「OK」をタップします。

  • キャンセルを押すと報告、削除ともにキャンセルされます。
確認画面が表示されます。「OK」をタップします。

【4】「迷惑メールとして報告しました。」とメッセージが表示されたら報告、削除ともに完了です。
メールは即時削除されます。

「迷惑メールとして報告しました。」とメッセージが表示されたら報告、削除ともに完了です。
  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。
商品・サービス
スマートフォン・携帯電話
インターネット回線
au HOME
エンタメ
ショッピング
ポイント・決済
auでんき
auの金融・保険サービス
サポート
My au