サービス詳細:おうちどこでもWi-Fi
提供内容
- 内蔵無線LAN機能
- Wi-Fi子機(1台)
- 専用サポートデスク
-
カフェなど外出先で使える公衆無線LANサービス
提供機器
- 親機:BL1500HM、BL3000HMの内蔵無線LAN機能
- 子機:WX5400HP
サポート範囲
おうちどこでもWi-Fiの接続サポートだけではなくauひかりに接続(有線・無線)する機器の使い方までサポートいたします。
「おうちどこでもWi-Fi」
専用デスク
年中無休(9:00~22:00)
お問い合わせ番号:ご契約のお客さまに
個別にお知らせいたします。
- ご契約者様の専用デスクのためお問い合わせの際は「ご契約者様名」「ご住所」「お電話番号」にてご本人確認ならびに「ご契約の有無」を確認させていただきます。
サポート対象範囲
パソコン本体
対応OS | Windows® 10、11 Mac OS X 10.11以降 |
パソコン周辺機器、インターネット周辺機器など
日本国内向けに販売されたメーカーの機器
利用方法(接続・設定および操作方法など)のサポートを行います。
KDDI提供機器 | ホームゲートウェイ、セットトップボックス、無線LAN機器、宅内すっきりコンセント、同軸モデム、おうちどこでもWi-Fiなど |
パソコン付属機器 | モニター、キーボード、マウス、スピーカーなど |
パソコンオプション品 | プリンター、スキャナー、外付けHDD、TVチューナーなど |
宅内LAN機器 | HUB、ルーター、無線APなど |
スマートフォンなど(注1) | スマートフォン、タブレット |
インターネット接続機器 | モデムなど |
その他 | ゲーム機(注1)、MP3プレイヤー、デジタルカメラ、IOT家電など |
-
ゲーム機、スマートフォンなどについてはインターネット接続のみサポートとなります。
- 法人向けに提供されている機器は対象外です。
ソフトウエア操作
Microsoft® Office | Microsoft® Office Excel®、Microsoft® Office Word、 Microsoft® Office Outlook、Microsoft® Office PowerPoint® |
一般ソフトウエア | ブラウザ、メールソフト、セキュリティ対策ソフト、メディア・ライティングソフト、ハガキ作成ソフトなど |
- ビジネス向けに提供されているソフトウエア、体験版、β(ベータ)版のソフトウエアおよび一部のフリーソフトは対象外です。
インターネット上で提供されるサービス
KDDI(au one net)提供サービス | au one netのインターネット接続サービスで提供されているサービス |
インターネット上の各種サービス | Webメール、ブログ、ダウンロードサイトなど |
- ビジネス向けに提供されているサービスや、日本国内でサポートを受けられない一部フリーソフトなどはサポート対象外です。
リモートサポートのご利用に必要な環境
OS | 【Windows OS】 Windows® 10 HOME/Windows® 10 Pro/Windows® 10 Education/Windows® 10 Enterprise/Windows® 11 Home/Windows® 11 Pro/Windows® 11 Enterprise
|
【Mac OS X】 Mac OS X 10.11.0 - 10.11.6 Mac OS X serverは非対応 macOS 10.12 Sierra macOS 10.13 High Sierra macOS 10.14 Mojave macOS 10.15 Catalina macOS 11.0.1 - 11.6.1 BigSur macOS 12.0.1 Monterey macOS 13.0 Ventura | |
コンポーネント | Internet Explorer 11以降、Flash Player 9以降 |
CPU | 【Windows OS】 OSのシステム条件を満たすもの
【Mac OS X】 OSのシステム条件を満たすものでIntel製CPU搭載ハードウエアのみ対応 |
メモリ | 【Windows OS】 OSのシステム条件を満たすもの
【Mac OS X】 OSのシステム条件を満たすものでIntel製CPU搭載ハードウエアのみ対応 |
記憶領域空き容量 | OSのシステム要件を満たす空き容量(システムドライブ) |
イーサネットアダプター | 100Base-TX全二重以上 Windows® 10、11:Microsoft互換NDIS6.2のドライバー以上 |
ビデオ | 1024x768x32以上 |
- 事前に『提供条件』に同意していただく必要があります。
- お問い合わせの内容によってはリモートサポートをご利用いただけない場合があります。
- リモートサポートの利用のために、ファイアウォール機能を停止していただく場合があります。
- システムメンテナンスなどによりサービスを休止する場合があります。
- リモートサポート、パソコンなどのインターネットが使用不可の場合はご利用いただけません。
ご利用上の注意事項
- 本サポートは、『おうちどこでもWi-Fi ご利用規約』に基づき提供します。
- 契約者からのお問い合わせに限ります。
- お客さまのご利用環境によっては、本サービスを利用できない場合があります。
- パソコンのOSなど、ご利用のパソコン環境によっては、本サービスを利用できない場合があります。
-
本サービスは、メーカー、ソフトウエアハウスおよび各種サービス提供事業者の正規サポートを代行するサービスではありません。
また、お問い合わせへの対応内容およびその結果を保証するものではありません。 - 機器、ソフトウエア、サービスの利用方法などに関するお問い合わせの場合、正規のプロダクトID、ライセンスおよびサービス契約を保有している必要があります。
- 作業に必要なドライバソフトウエアまたはプリケーションソフトウエアのソフトウエアライセンスに同意し、契約者のパソコンへのインストールを承諾していただく必要があります。
2022年10月3日(月)よりサービス開始
2022年10月3日(月)よりサービス開始
2022年10月3日(月)よりサービス開始