au one net のお客さま向けau one net 以外のプロバイダをご利用中のお客さまはこちら
(1)auIDの場合
My auにauIDでログイン後、「インターネット・電話」タブから「契約内容の確認・変更」をクリックします。
立ち上がった別画面の左側のメニューの中から、「ご契約内容の変更」⇒「サービスの変更」⇒「ネットサービス関連」を順に選択していきます。
「IP電話用宅内機器自動設定」をクリックします。
(2)サポートIDの場合
My auにサポートIDでログイン後、「操作・設定・トラブル」タブより「IP電話用宅内機器自動設定」にアクセスします。
※すでにau IDでログインしていた場合は、一度ログアウトしサポートIDでログインをお願いします。
(3)IP電話の契約が2つ以上ある場合は、いずれかを選択して、それぞれダウンロードを行ってください。
KDDI提供機器(VoIPアダプタ【BR500】)をご利用の場合は、『KDDI提供モデム』を、NTT東日本・NTT西日本提供の機器をご利用の場合は、『NTT東日本/西日本提供「IP電話対応機」』を選択し、「入力確認画面へ」をクリックします。
(1)「市外局番」にお客さまの地域のを入力してください。 NTT東日本・NTT西日本提供の機器をご利用の場合は、更に「ルーター機器」も選択し、「入力確認画面へ」をクリックします。
項目 | 内容 |
---|---|
ルータ機器 | ご利用のルーター機器の機種名を選択 |
IPアドレス | ルータ機器のIPアドレスを入力 |
(2)「OK」をクリックします。
設定する内容を確認し、「設定画面へ」をクリックします。
「設定」をクリックします。
IP電話対応機器の設定をおこなうための認証画面が表示されますので、ユーザー名とパスワードを入力して「OK」をクリックします。
自動設定の結果画面が表示されます。これで自動設定は完了です。