新しい電話番号を使用する(番号ポータビリティを契約されていない)方、および電話サービスをご契約されていない方
モジュラー分岐コネクタ
- 壁のモジュラージャックに差し込みます。(カチッと音がします)
- VDSLモデムに同梱されていたクリームまたはシルバーの電話ケーブルの片端を、ジャックのどちらかに差し込みます。
- VDSLモデムに同梱されていたもう1本の電話ケーブルの片端を、空いているジャックに差し込みます。
- モジュラージャックが複数ある場合は③の作業は必要ありません。
インラインフィルター
- 同時にNTT等の加入電話も使用する場合、VDSLモデムに同梱されていたもう1本の電話ケーブルの片端をモジュラー分岐コネクタの空いているジャックに差し込み、もう片端を[LINE]に差し込みます。
- 使用する電話機とつながっている電話ケーブルを、[PHONE]に差し込みます。これでいつものようにお使いいただけます。
VDSLモデム
- モジュラー分岐コネクタ(または壁のモジュラージャック)に差し込んだ電話ケーブルの片端を、[LINE]に差し込みます。
- 同梱のACアダプタを[DC9V]に差し込み、電源コンセントとつなぎます。
- ホームゲートウェイに同梱されていた緑のLANケーブルの片端を、[LAN]に差し込みます。
ホームゲートウェイ
- インラインフィルタの片端(または壁のモジュラージャック)に差し込んだ黄の電話ケーブルを、[電話回線(黄)]に差し込みます。
- VDSLモデムの[LAN]に差し込んだ緑のLANケーブルの片端を、[WAN(緑)]に差し込みます。
- 電源コンセントをつなぎます。
- ネットサービスを契約の場合は、VDSLモデムに同梱されていたグレーのLANケーブルの片端を[LAN2(紫)]に差し込み、もう片端をパソコンのLANポートに差し込みます。
- 使用する電話機につながっている電話ケーブルを[電話機(黒)]に差し込みます。
- テレビサービスを契約の場合は、セットトップボックスに同梱されていたLANケーブルの片端を、[LAN1(紫)]に差し込みます。
- 電源が入るとセンターと通信を行い自動設定が開始され、「更新ランプ」が赤点滅表示になります。約2~3分程度経過すると自動設定が完了します。「更新ランプ」が消灯表示になっていることを確認してください。
セットトップボックス
- 片端をホームゲートウェイの[LAN1(紫)]に差し込んだLANケーブルを、[100BASETX(紫)]に差し込みます。
- AVケーブルで[出力端子(赤)(白)(黄)]とテレビとをつなぎます。
- セットトップボックスに差し込んだ同梱の電源コードを電源コンセントに差し込むと、動作確認がはじまります。
- TVにS端子がある場合、映像はS端子でつなぎ、音声(赤・白)はAVケーブルでつなぐこともできます。その場合は、AVケーブルの映像(黄)はつながないでください。
【HD-STBをご利用の場合】
- D端子やHDMI端子に対応するTVをご利用の場合は、同梱のケーブルを使用して、より高画質なD端子やHDMI端子で接続できます。
- セットトップボックスを利用して、地上デジタル放送やBS/110度CSデジタル放送を視聴する場合は、同梱のアンテナケーブルを接続して、B-CASカードを挿入してください。
- HD-STBの詳しい接続に関しては「HD-STB 接続・設定はじめてガイド」をご覧ください。
HD-STB 接続・設定はじめてガイド(6.4MB)