【Android/iPhone】LINEアプリでのau IDを使った年齢確認の方法が知りたい
LINEアプリの設定画面からau IDでログインすることで、年齢確認ができます。
18歳以上のお客さまは、年齢確認をすることで「LINE ID検索」や「電話番号を利用した友だち検索」などが利用できるようになります。
詳細な手順は以下をご覧ください。
下記より、「▼Android/4G LTEケータイの手順」または「▼iPhoneの手順」をタップして手順をご確認ください。
「LINE」アプリを起動します。
画面左下の[ホーム]→画面右上の[設定(歯車アイコン)]の順にタップします
[年齢確認]をタップします。
[年齢確認結果]をタップします。
[auをご契約の方]をタップします。
[ログイン]をタップします。
「年齢確認結果」の下に「ID検索可」と表示されれば、年齢確認は完了です。
ホーム画面より、「LINE」アプリを起動します。
画面左下の[ホーム]→画面右上の[設定(歯車アイコン)]の順にタップします
[年齢確認]をタップします。
[年齢確認結果]をタップします。
[auをご契約の方]をタップします。
au IDを入力後、[次へ]をタップします。
パスワードを入力後、[ログイン]をタップします。
[OK]をタップします。
「年齢確認結果」に「ID検索可」と表示されれば、年齢確認は完了です。
質問ID:a00000000701 2023年01月19日時点の情報を元に作成されたQ&Aです。
現在0人の方が役に立ったと言っています。