震度6弱以上の地震など大きな災害が発生し、電話がつながりにくくなった場合に、音声をメッセージとしてお届けする災害時専用のサービスです。
月額利用料 | 無料 |
お申し込み | 不要 |
対応機種 | スマートフォン(注1)、ケータイ(4G LTE)、iPhone
|
ご自身の安否情報を音声メッセージで録音し、携帯電話番号で指定したお客さまあてにお届けします。
音声通話が混み合っている時でもパケット通信を利用することで、家族・親類・知人などとの安否確認にご利用いただけます。
NTTドコモ、ソフトバンクモバイル、ワイモバイルの携帯電話であれば、相互にやりとりが可能です。
SMS (Cメール) で通知が届きます。
メッセージ内に記載されているURLを開くと、音声を再生できます。
相手が音声メッセージを確認すると、お知らせが届きます。
機能 | 内容 |
提供条件 | 震度6弱以上の地震が発生した時など、大規模な災害が発生した場合 |
ご利用可能地域 | 全国のサービスエリア(海外ではご利用いただけません) |
1メッセージあたりの録音可能時間 | 30秒 |
音声メッセージ保存可能件数 | 最大20件
|
音声メッセージ保存時間 | 最大10日間(240時間) ただし、再生完了となった場合は、1時間後にサーバから削除されます。 |
体験サービスで、メッセージの送信・受信を体験いただけます。
HTC EVO 3D ISW12HT/Xperia VL SOL21/VEGA PTL21/AQUOS PAD SHT21/AQUOS PHONE SERIE SHL21でOSアップデートを行なわれた後、端末起動時やau災害対策アプリの起動時などに、「問題が発生したため、au災害対策を終了します」と表示され、アプリが正常に動作しない場合があります。
この問題を解消するため、最新のau災害対策アプリへアップデートしていただきますようお願い申し上げます。
スマートフォンのブラウザもしくはauスマートパスアプリから
「auスマートパス」→「アプリ」→「カテゴリーから探す」→「auサポート・ツール」→「au災害対策」→「ダウンロード」
もしくは
「au Marketアプリ」 → 「マイアプリ」 → 「全て」→「au災害対策」から、アップデートしてください。