送信防止措置の申出は、プロバイダ責任制限法第3条に基づいて定められた手続きです。
弊社の特定電気通信設備(Webサーバ/電子掲示板など)により申出者の権利を侵害する情報が発信された場合、本申出手続きに基づき、弊社に対して当該侵害情報などの削除を申出することができます。
下記の書式から必要事項をご記入のうえ、所定の書類を添付し、以下宛先までご郵送ください。
〒163-8509 東京都新宿区西新宿2丁目3-2 KDDIビル26階
KDDI株式会社 ネットセキュリティ担当
詳しくは「プロバイダ責任制限法関連Webサイト」をご参照のうえ、同サイト内の「名誉毀損・プライバシー関係ガイドライン(PDF)」、「著作権関係ガイドライン(PDF)」または「商標権関係ガイドライン(PDF)」により所定のお手続きをお取りください。
お手続きに関してご不明な点がございましたら、通報・申告用フォームをご利用ください。
通報・申告用フォーム※ フォーム内の「通報・申告内容の選択」は「その他のインターネット上での不正行為」を選択してください。
特定電気通信による情報に流通により名誉を毀損され、またはプライバシーを侵害された場合において以下の書式から申出書を作成ください。
特定電気通信による著作権および著作隣接権を侵害された場合においては以下の書式から申出書を作成ください。
発信者情報開示請求は、プロバイダ責任制限法第4条に基づいて定められた手続きです。
弊社の特定電気通信設備(Webサーバ/電子掲示板など)により請求者の権利を侵害する情報が発信された場合、本請求手続きに基づき、弊社に対して当該侵害情報の発信者情報(住所・氏名・メールアドレス・IPアドレス/時刻など)の開示を請求することができます。
また、弊社提供のインターネット回線および携帯電話回線などを用い電気通信役務提供者(ISPなど)などの特定電気通信設備に、請求者の権利を侵害する情報を発信された場合においても、本請求手続きに基づき、弊社に対して当該侵害情報の発信を行った発信者情報の開示を請求することができます。
下記の書式から必要事項をご記入のうえ、所定の書類を添付し、以下宛先までご郵送ください。
〒163-8509 東京都新宿区西新宿2丁目3-2 KDDIビル26階
KDDI株式会社 ネットセキュリティ担当
※ 名誉毀損・プライバシー侵害関連、商標権侵害関連、著作権侵害関連とも書式は同一です。
詳しくは「プロバイダ責任制限法関連Webサイト」をご参照のうえ、同サイト内の「発信者情報開示関係ガイドライン(PDF)」により所定のお手続きをお取りください。
お手続きに関してご不明な点がございましたら、通報・申告用フォームをご利用ください。
通報・申告用フォーム※ フォーム内の「通報・申告内容の選択」は「その他のインターネット上での不正行為」を選択してください。