メニュー

【Android】「データお預かり」アプリでSDカードからAndroidにデータを戻す(復元する)(2015年夏モデル以降)

Androidスマートフォンで「データお預かり」アプリを使ってSDカードからデータを戻す方法はこちらをご覧ください。

Android 11以上の端末をご利用の方はこちら
Android 10以前の端末をご利用の方はこちら

※「機種変更時のデータ移行」と書かれていますが、故障・紛失による修理・交換後の端末にデータを戻す際も、同じ手順で復元ができます


ご参考


Androidバージョン確認手順(タップすると開きます)

設定アプリ→「システム」→「端末情報」の順に進むと、「Androidバージョン」が記載されています。

  • 機種によっては、「システム」ではなく「端末情報」または「デバイス情報」、「その他の設定」に進む場合があります

質問ID:a00000000579 2022年10月27日時点の情報を元に作成されたQ&Aです。

データ移行・バックアップカテゴリ内のよくあるご質問

一覧を見る
  • 【Android】「au設定メニュー」からmicroSDメモリカードに保存したデータを復元したい 役にたった!  10800
  • 【Android】盗難、破損、水濡れに備えてスマートフォンの写真・動画のバックアップを取る方法を知りたい 役にたった!  7899
  • 【Android】Google連絡先を同期する 役にたった!  3249

アンケートにご協力ください。この質問・回答は役に立ちましたか?

現在0人の方が役に立ったと言っています。

  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。
閉じる