【iPhone/iPad】「iPhoneを探す」をオフにしたい

「iPhoneを探す」は、「設定」アプリよりオフにすることができます。

詳細な手順は以下をご覧ください。


ご参考(タップすると開きます)

「iPhoneを探す」のオフについて、詳細はApple ホームページをご覧ください。

操作方法


  • 「iPhone を探す」をオフにするには、iPhone/iPad のインターネット接続が必要です。Wi-Fi またはモバイルデータ通信に接続してから、以下の操作を行ってください

  • iPhoneの画面を使用していますが、iPadでも同様の手順です
  • 1

    ホーム画面より、[設定]をタップします。

  • 2

    最上部の[Apple ID、iCloud、~]の部分をタップします。

  • 3

    探す]をタップします。

    • 探すがない場合は[iCloud]→[iPhoneを探す]の順にタップします
  • 4

    iPhoneを探す]をタップします。

  • 5

    「iPhoneを探す」の右側にあるスライドキーをタップします。

  • 6

    Apple ID のパスワードを入力し、[オフにする]をタップします。

    iOS 13.4 未満の画面(タップすると開きます)

  • 7

    完了まで待ちます。

  • 8

    「iPhone を探す」がオフになりました。

質問ID:a00000000460 2022年10月28日時点の情報を元に作成されたQ&Aです。

アンケートにご協力ください。この質問・回答は役に立ちましたか?

現在0人の方が役に立ったと言っています。

基本設定・操作カテゴリ内のよくあるご質問

一覧を見る
  • 【Android】Googleアカウント(Gmail)の取得・設定方法を教えてください 役にたった!  21873
  • 【Android】以前購入した、ダウンロードしたアプリのダウンロード方法を教えてほしい。 役にたった!  15219
  • SMSとSNSの違いを教えてください 役にたった!  10708

カテゴリから探す

最近閲覧したQA

  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税抜です。
商品・サービス
スマートフォン・携帯電話
インターネット回線
au HOME
エンタメ
ショッピング
ポイント・決済
auでんき
auの金融・保険サービス
サポート
My au