【BASIOシリーズ】不要なアプリをアンインストール(削除)したい

BASIOシリーズでは、「設定」メニューから不要なアプリをアンインストールできます。

詳細な手順は以下をご覧ください。

※下記の「BASIO4の場合」「BASIO3の場合」のうちご確認したい項目をタップして手順をご確認ください


  • プリセットアプリ(端末に元から入っているアプリ)は、アンインストールできない場合があります

BASIO4の場合


  • 1

    ホーム画面を左に1回スライドします。

  • 2

    設定]をタップします。

  • 3

    画面を下にスクロールし、最下部の[その他]をタップします。

  • 4

    アプリと通知]をタップします。

  • 5

    ○○個のアプリをすべて表示]をタップします。

  • 6

    削除するアプリをタップします。

    • ここでは「サービス TOP」を削除することを例に説明します
  • 7

    アンインストール]をタップします。

    • プリセットアプリの場合、「無効化」と表示されます(「無効化」をタップしてもアンインストール(削除)はできませんが、見た目上は「アプリの削除」と同じ状態になります。アプリ本体のデータは残ります)
  • 8

    OK]をタップします。

    以上でアプリのアンインストール(削除)は完了です。

BASIO3の場合


  • 1

    ホーム画面を左に2回スライドします。

  • 2

    ツール]をタップします。

  • 3

    設定]をタップします。

  • 4

    アプリ]をタップします。

  • 5

    削除するアプリをタップします。

    • ここでは「ナビウォーク」を削除することを例に説明します
  • 6

    アンインストール]をタップします。

    • プリセットアプリの場合、「無効化にする」と表示されます(「無効にする」をタップしてもアンインストール(削除)はできませんが、見た目上は「アプリの削除」と同じ状態になります。アプリ本体のデータは残ります)
  • 7

    OK]をタップします。

    以上でアプリのアンインストール(削除)は完了です。

質問ID:a00000000630 2022年10月27日時点の情報を元に作成されたQ&Aです。

アンケートにご協力ください。この質問・回答は役に立ちましたか?

現在0人の方が役に立ったと言っています。

基本設定・操作カテゴリ内のよくあるご質問

一覧を見る
  • 【Android】Googleアカウント(Gmail)の取得・設定方法を教えてください 役にたった!  21873
  • 【Android】以前購入した、ダウンロードしたアプリのダウンロード方法を教えてほしい。 役にたった!  15216
  • SMSとSNSの違いを教えてください 役にたった!  10706
  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税抜です。
商品・サービス
スマートフォン・携帯電話
インターネット回線
au HOME
エンタメ
ショッピング
ポイント・決済
auでんき
auの金融・保険サービス
サポート
My au