メニュー

【Xperiaシリーズ】サイドセンスをオフにしたい(サイドセンシング)

サイドセンスとは、片手での操作をサポートする機能で、画面外側の縁を操作して利用できます。
画面外側の淵をダブルタップすると、サイドセンスメニューが表示され、アプリの起動や機能のオン/オフなどができます。
サイドセンス機能をオフにするには、[設定]→[画面設定]→[詳細設定]→[サイドセンス]の順にタップし、スライドキーをオフにします。詳細は以下をご覧ください。


操作方法


  • Android 11の画像を使用しています
  • 1

    アプリ一覧より[設定]をタップします。

    • アプリ一覧の表示方法はメーカー・端末により異なります。このようなアイコン をタップするタイプ、ホーム画面を下から上にスライドするタイプなどがあります
  • 2

    画面設定]をタップします。

  • 3

    詳細設定]をタップします。

  • 4

    サイドセンス]または[サイドセンシング]をタップします。

  • 5

    右上のスライドキーをタップします。

  • 6

    オフ(OFF)になりました。以上で操作完了です。

質問ID:a00000000617 2022年10月27日時点の情報を元に作成されたQ&Aです。

アンケートにご協力ください。この質問・回答は役に立ちましたか?

現在0人の方が役に立ったと言っています。

基本設定・操作カテゴリ内のよくあるご質問

一覧を見る
  • 【Android】Googleアカウント(Gmail)の取得・設定方法を教えてください 役にたった!  22058
  • 【Android】以前購入した、ダウンロードしたアプリのダウンロード方法を教えてほしい。 役にたった!  15447
  • 【Android】スマートフォン/タブレットの動作が遅く、不安定になっている。改善する方法が知りたい(キャッシュの削除/アプリのアンインストール(削除)/データの削除) 役にたった!  12983
  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。
閉じる