au SMSをお使いのお客さまは、アップデートすることで+メッセージの便利な機能をお使いいただけます。
1)アップデート通知をタップ
2)「プラスメッセージ(SMS)」の「アップデート(手動)」をタップ
3)「アップデート」をタップ
4)「お客様情報の外部送信について」の「承諾する」をタップ
5)「ダウンロード確認」の「はい」をタップ
6)「アプリ起動」をタップ
アプリが起動したら、初期設定をしてください。「+メッセージのはじめ方」を参照。
注)HTC(18年春以前発売)の端末をご利用のお客さまは、au SMSアプリがプリインストールされていないため+メッセージはアップデートではありません。
「au Market」-「マイページ」をタップし、上部検索窓に「+メッセージ」と入力して検索するとアプリが表示され、ダウンロードできるようになります。
旧SMSアプリをご利用のお客さまは、以下の操作や設定内容が変わります。
1)新規作成の方法
2)設定画面の開き方
3)設定の内容
その他、新しい機能については、「メッセージ」以降を参照してください。
1)新規作成方法
初めて送信する場合
旧SMSでは右上の「」をタップしてメッセージの新規作成していましたが、+メッセージに変わると「メッセージ一覧」画面 ー「
」ー「新しいメッセージ」とタップすることで新規作成ができます。
2)「設定」画面の開き方
旧SMSアプリの設定画面は「・・・」から[設定]で設定画面をひらくことができましたが、+メッセージに変わると「」-「設定」とタップすると設定や背景、着信音などの設定ができます。
3)設定内容の変更
以下の設定は、設定項目がなくなったり、+メッセージに設定が引き継がれません。
+メッセージにアップデート後、再度設定などを行ってください。
【設定項目がなくなったもの】
設定項目 | |
文字サイズ | アプリごとの文字サイズ設定ができません。端末の設定に準じます。 |
署名 | 連絡先をご存知ない方にメッセージを送信する際は、メッセージ本文に直接入力してください。 |
【設定項目が引継ぎされないもの】
+メッセージに設定項目がありますが、旧SMSアプリの設定情報が引き継がれません。
「マイページ」>「設定」の各項目から再設定を実施してください。
設定項目 | |
通知 | 再設定をしてください。 |
着信音 | 再設定をしてください。プリセット、端末に入ってる着信音が設定可能です。 |
バイブレーション | 再設定をしてください。1種類のみです。 |
LED | 再設定をしてください。 |
受信フィルター | 一部機種で再設定が必要です。 |
送達確認 | 再設定をしてください |
テーマカラー | 再設定をしてください。4種類から選べます。 |
1)+メッセージにアップデートすると、SMSメッセージアプリへデータは戻せません!
+メッセージにアップデートする前にSMSアプリから「データお預かりアプリ」または「バックアップアプリ」にて、SMSアプリの受信済みメッセージをバックアップしておくことを、お勧めします。
2)HTC製(2018年5月以前発売)のスマートフォンをお使いのお客さまが+メッセージをお使いになる場合のご注意
以下の点ご注意ください。
注)+メッセージをインストールした後、機種変更するは、データお預かりアプリではデータ移行ができません。
+メッセージのバックアップ機能でデータ移行を行ってください。