メニュー

使いこなす!(使い方):au助手席ナビ

車に乗る前やドライブ中にツカエル機能満載。ドライブ計画から実際のドライブ、おでかけ先での情報収集まで、トータルでサポートします。

ドライブ前

ETC割引料金

画面: ETC割引料金

高速道路を利用するルートを検索した際、そのルートで利用可能なETC割引プランの一覧を表示し、料金や、曜日、時間などの割引適用条件の詳細を確認できます。「何時にETCを通過すれば高速料金が安くなるか」チェックできるので便利です。

ドライブ中

道路交通情報

画面: 道路交通情報

メニューの「道路交通情報」をタップすると、全国の道路状況が簡単に確認できます。日時を指定して予測情報を表示することもできるので、帰りの出発時刻の目安を決めたいときにも便利。

 

また、マップ上のSA/PAをタップすると施設情報も確認することができます。

ターンモード

画面: ターンモード

音声と大きな矢印で次の動作をお知らせして目的地までご案内するターンモード。

 

次に何をすれば良いかが一目でわかるので、地図が苦手な方にもオススメです。

オートリルート

画面: オートリルート
  • オートリルート

    道を間違えたり、ルートから離れた場合、現在いる場所を出発地として、自動的にルートを再検索します。

  • リアルタイムオートリルート

    最新の渋滞情報(VICS)や道路情報を走行中にキャッチして自動でリルートすることで、常に最適なルートをご案内します。

    • VICSとは: 「Vehicle information &Communication System」の略で、渋滞情報や事故情報など、快適なドライブに欠かせない道路交通情報をリアルタイムに配信する情報通信システムです。

駐車場検索

画面: 駐車場検索

駐車場をエリアや詳細条件で検索することができます。

満空情報がある場合はアイコンで表示されます。

ガソリンスタンド検索

画面: ガソリンスタンド検索

ガソリンスタンドをブランド名やエリアなど、条件を指定して検索することができます。

各店舗のガソリン価格や、周辺の相場も確認できます。

  • 表示されるガソリン価格は、実際の価格とは異なる場合がございます。

Navigation engine by NAVITIME JAPAN

地図: ©ゼンリン

交通情報: VICS/JARTIC

  • 画面はイメージですので実際の画面とは異なる場合があります。
    また、お客さまのご利用状況や通信環境により画面の表示速度・見え方は異なります。
  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。
閉じる