メニュー

株主優待・配当

株を持ってるだけでもらえるおトクなプレゼント!株主優待や配当の魅力に注目

おトクな商品や
サービスの特典がいっぱい!
今すぐ株主優待をゲットしたい
はじめての方をサポートします!

株主優待内容から銘柄を検索するアプリや
お客さまの条件に応じた
銘柄検索もできるから
銘柄選びも簡単!

auの資産運用は、ドコモ・ソフトバンクなど、au以外の方もご利用いただけます。

株主優待とは

株主優待として企業独自のクーポン券や
飲食品・サービスを受ける

イメージ

株主優待とは企業が一定以上の自社株式を保有している株主に対して、自社の商品やサービス、割引券などの提供を与える制度のことです。企業から株主への感謝を表す特典のようなものと言っていいでしょう。

株主優待の一例

優待銘柄

優待獲得株数

費用

優待内容

8591

オリックス

100株

17万前後

ふるさと優待・株主優待カード

8267

イオン

100株

35万前後

スーパーでの買い物がおトクになる「オーナーズカード」

9433

KDDI

100株

33万前後

カタログギフト

3197

すかいらーくホールディングス

100株

16万前後

優待食事券

2914

日本たばこ産業

100株

19万前後

自社グループ商品

配当とは

配当金がもらえる仕組み

株主優待は企業から株主への感謝の気持ちを表した特典ですが、配当とは自社に出資してくれた株主に対して、出資比率に応じた利益を分配する現金配当を指します。会社の経営状況によって、配当金の額は決定します。多くの会社は年1回の本決算または中間決算も入れて年2回配当を出します。ただし、必ずしも利益の有無で配当の額が決まるわけではありません。個々の企業の配当情報を知りたい方は口座開設>ログイン後の「株主優待一覧」でご確認いただけますが、そのほか、以下のauの資産運用ならではの情報ツールもご活用いただけます。

auの資産運用ならではの便利な情報ツール

株主優待や配当金を獲得する方法

企業は期間内での利益・損失の総計算(決算)を発表します。株主としての権利(優待や配当)を得るには、この決算月の最終営業日(権利確定日)に当該企業の株式を保有していることが条件です。ただし、株主としての権利は株の売買が成立した日(約定日)ではなく、約定日から2営業日後(T+2)の受渡日において効力が発生します。そのため決算月の最終営業日(権利確定日)の2営業日前が権利付き最終日の売買になるので注意が必要です。

イメージ
  • 例:2021年3月決算(企業によって決算月は異なります。)

株主優待の「優待クロス」

株主優待・配当だけほしい、でも金融商品は価格値下がりリスクもあるので踏み出せないという方は「優待クロス」の手法を取り入れるのがおすすめです。

「優待クロス」とは同じ銘柄で現物株式の買いと、信用取引の売建を同時取引する手法を指します。

分かりやすく言うと、優待銘柄を現物と信用売建で同条件の注文約定後、信用売建の決済を現物で渡すことで決済を完了させることです。「優待クロス」により、現物も信用売建も決済されてなくなりますが、株主の権利だけは残ります。

優待のために株を購入しても売り時を見定めるのは難しいものです。

「優待クロス」を活用して効率よく優待を獲得しましょう。

  • 信用取引のお申し込みは口座開設ログイン後、別途お申し込みが必要です。Web上での簡単なお手続きになります。
優待銘柄で使える優待クロスのメリットとは?シミュレーション例

1株500円の銘柄Aを50万円(1,000株)を優待クロス。

権利落ち日に株価が急落したけど大丈夫?!

500円 → 300円まで下がってしまった!

イメージ
<株価が500円 → 300円に下がった場合>

現物株の損失:−200円×1000株=−200,000円

信用売建の利益:200円×1000株=200,000円

権利落ち日に信用売り建玉を現物株式で決済

(現物)−200,000+(信用売建)200,000円=0円

イメージ

損失と利益が相殺され、株主の権利(優待・配当など)だけ獲得!

株価が急落しても優待クロスのリスクヘッジ効果が期待できます!

  • 別途手数料はかかります。

auの株主優待の特長

auの株主優待は
サポートが充実!

特徴① プチ株や一般NISAでも 配当や優待は可能!

500円から購入できるプチ株®を毎月コツコツ積み立てて、優待がもらえる単元株数になれば優待品や配当が手に入ります。もちろん、一般NISA口座で取得した株式も優待・配当の権利はあります。

  • NISAとは投資で得た利益の税金が「ゼロ」となるおトクな非課税制度
特徴② おトクな割引サービス 信用取引手数料は無料!

優待株取得時に価格変動のリスクを軽減したい場合、優待クロスは使っておきたい手法です。auの資産運用なら、優待クロス時に使う信用取引は手数料が0円!逆日歩も無料なので低コストでおトクです!

  • そのほか優待クロスには、通常の現物株手数料・貸株料・品渡しにかかる手数料がかかります。
特徴③ 株主優待銘柄を簡単検索できる ツールをご用意!

口座開設後のお客さまには優待銘柄を簡単・便利に検索できる「株主優待一覧」を無料でご提供しています。銘柄名、権利確定月、優待内容、投資金額などによる銘柄の絞り込みができるだけでなく、一般信用売可能銘柄を選択しスクリーニングできる機能を実装しており、株主優待の検索のみでなく、株主優待取得時の一般信用売を活用したお取引を行う際にも便利にご活用いただけます。

auの資産運用ならではのおトクな情報

一般信用で売建てできる銘柄数が主要ネット証券会社最多でよりどりみどり!

手数料

一日定額手数料

(現物株式・信用取引)
1日の約定金額合計が100万円までは手数料
0円!

 

ワンショット手数料®

(現物株式)
最低55円(税込)~

(信用取引)
最低99円(税込)~

 

プチ株®(単元未満株)

約定代金は0.55%(税込)

最低手数料は52円(税込)

「プチ株®」で優待はもらえますか?

プレミアム積立®(プチ株®)は最初は単元未満株を買い付けていくので、株主優待がもらえる株数を満たしていません。
毎月コツコツ株数を増やして、単元株にすれば株主優待の権利が得られます。

新規公開株(IPO)や公募・売出(PO)の抽選結果は何時ごろ確認できますか?

株式の配当などの権利は、決算日に該当株式を保有している株主に対して支払われますので、権利付最終日までにお買付けされ、 保有していただいている必要があります。配当などの株主としての権利を取る為の期日「権利付最終日」は、その銘柄の決算日から逆算して3営業日前となります。また当社では「保管振替制度」をご利用いただいております。この制度は、株券の名義、保管を保管振替決済機構が行い、名義書換の手続きなしで株主の権利を受けることができます。配当金・株主優待や株主総会等のお知らせは指定信託銀行などを通して、お客さまのご登録住所へ郵送にてご通知されます。

  • 株主優待については、優待基準日が配当などの権利付最終日と異なる場合や、保有期間、保有株数等の条件が付随するなどの理由により優待が受けられない場合がありますのでご注意ください。

配当金自動受取サービスのお申込をしていただければ、証券総合口座のお客さま口座へ一括して自動入金することや、お客さまへ振込先銀行口座へ自動入金することができます。

プチ株®の配当金は支払われますか?

プチ株®で株式をご購入いただいた場合も、お客さまご本人名義の正規の株主となるため、配当や株式分割の割り当ても株数に応じて配分されます。

株主優待はいつ届きますか?

企業により異なりますが、権利付確定日から、約2、3カ月後ほどでお客さまのご自宅に郵送されます。

NISAで優待クロスはできますか?

NISA口座で信用取引はできないため、優待クロスは出来ません。

お問い合わせ

auフィナンシャルサポートセンター

受付時間:平日 9:00~16:00(土日祝・年末年始を除く)

現在「auの資産運用」に関するお問い合わせが大変混みあっており、お電話がつながりづらい状況が続いております。
誠に申し訳ございませんが、お電話がつながらない場合、メールにてご連絡をいただきますようお願い申し上げます。

メールによるお問い合わせ(auカブコム証券):cs@kabu.com

auの資産運用について

「auの資産運用」でご案内する各商品は、auカブコム証券で取り扱う商品と同一です。

金融商品取引業者:auカブコム証券株式会社

金融商品仲介業者:KDDI株式会社

金融商品のお取引は元本割れとなるリスクがあります。また、お取引内容によっては手数料がかかる場合があります。
お取引の前に必ずご確認ください。

金融商品仲介サービスとはKDDIが金融商品仲介業者として、委託金融商品取引業者であるauカブコム証券の証券口座開設のお申し込み取り次ぎおよび取引の勧誘を行うサービスです。

金融商品仲介業者

KDDI株式会社

KDDI株式会社 関東財務局長(金仲)第896号

誤認防止のためのお知らせ
  • KDDI株式会社、金融商品仲介業者として所属金融商品取引業者であるauカブコム証券(株)の証券口座開設のお申し込み、取り次ぎおよびauカブコム証券(株)の取り扱う各種金融商品とその取引に関する案内を行います。
  • KDDI株式会社はauカブコム証券株式会社の代理権は有しておらず、また、金融商品仲介業に関してお客さまから金銭もしくは有価証券の預託を受ける事はできません。

金融商品取引業者

auカブコム証券株式会社

金融商品取引業者登録:関東財務局長(金商)第61号

銀行代理業許可:関東財務局長(銀代)第8号

電子決済等代行業者登録:関東財務局長(電代)第18号

加入協会

日本証券業協会
一般社団法人 金融先物取引業協会
一般社団法人 日本STO協会

一般社団法人 日本投資顧問業協会

一般社団法人 第二種金融商品取引業協会

金融商品仲介でご案内する商品・サービス内容については、auカブコム証券のコールセンターへお問い合わせください。

電話番号
受付時間

平日9:00~16:00(土日祝・年末年始除く)

  • 「株式、投資信託、債券(金融商品仲介)」に関するお申し込み・お問い合わせなどの各種お手続きはauカブコム証券が受け付けます。
  • KDDIは、auカブコム証券の金融商品仲介業者として「株式、投資信託、債券(金融商品仲介)」をご案内しています。

投資にかかる手数料などおよびリスクに関して

当ページに記載されている商品などにご投資いただく際には、各商品ごとに所定の手数料や諸経費などをご負担いただく場合があります。

また、各商品などには価格の変動などにより損失を生じるおそれがあります。各商品などへのご投資にかかる手数料などおよびリスクについては、auカブコム証券の当該商品などの契約締結前交付書面、目論見書またはお客さま向け資料などが掲載されたページに記載されておりますので、当該ページをお開きいただき、ご確認ください。

金融商品のお取引に関するご注意事項

金融商品仲介でご案内する商品を金融商品取引業者であるauカブコム証券でお申し込みの際は、以下の点をご注意ください。

  • 当社の取り扱う金融商品は一般預金などとは異なるため預金保険制度の対象ではありません。また、当社が元本を保証するものではありません。
  • 当社で取り扱う有価証券などの金融商品は金利・為替・株式相場などの変動や、有価証券の発行者の業務または財産の状況の変化などにより価格が変動し、損失が生じるリスクがあります。
    商品種別によってリスクも異なりますので、よくご理解いただいたうえで、ご自身の投資スタイルにあった商品をお選びください。
  • お取引内容に応じて手数料や諸経費をご負担いただく場合がございます。
    手数料に関する詳細な内容は以下をご確認ください。
  • 各商品のリスクおよび手数料などの情報の詳細については、各商品の契約締結前交付書面、目論見書または販売用資料などでご確認ください。
  • 当社は委託金融商品取引業者とは別法人であり、金融商品のお取引には、委託金融商品取引業者の証券取引口座の開設が必要です。
  • 当社において金融商品仲介のお取引をされるか否かが、お客さまと当社のそのほかのお取引(例:auの生命保険・auの住宅ローンなど)に影響を与えることはありません。
    また、当社でのほかのお取引内容(例:auの生命保険・auの住宅ローンなど)が金融商品仲介のお取引に影響を与えることはありません。
  • 当社が金融商品仲介業者としてご案内する各種金融商品やサービスは、委託金融商品取引業者によるものであり、当社が提供するものではありません。
  • 当社には委託金融商品取引業者とお客さまとの契約締結に関する代理権はありません。したがって、委託金融商品取引業者とお客さまとの間の契約の締結権はありません。
  • お取引に際しては、各商品の契約締結前交付書面、目論見書または約款などをご確認のうえ、投資判断はご自身でされるようお願い申し上げます。
  • ご購入いただいた有価証券などは、委託金融商品取引業者に開設された証券口座でお預かりのうえ、委託金融商品取引業者の資産と分別して保管されますので、委託金融商品取引業者が破たんした際にも、委託金融商品取引業者の整理・処分などに流用されることはなく、原則として全額が保全されます。
    万が一、一部不足額が生じた場合など、全額の返還ができないケースが発生した場合でも、投資者保護基金により、お一人あたり1,000万円まで補償されます。
  • 当社のウェブサイトでご案内している金融商品・サービスおよび取引条件などは、変更される場合があります。最新の情報については、auカブコム証券のウェブサイトでご確認ください。
閉じる