「上場直後の値上がりが期待できる」
「IPOによって知名度が上がり、高い成長が期待できる」
株をやったことがない初心者にも人気がある
IPO/POをauではじめませんか?
IPOとは、「Initial(最初の)Public(公開の)Offering(売り物)」の略で、未上場企業が、新規に株式を証券取引所に上場し、投資家に株式を取得させることを言います。
POとは、「Public(公開の)Offering(売り物)」の略で、既上場企業が新たに発行する株式(公募株式)や既に発行された株式(売出株式)を投資家に取得させることをいいます。
おトクな割引サービスで
さらに手数料が安く!
MUFGの三菱UFJモルガン・スタンレー証券が引き受ける新規公開株(IPO)/公募・売出(PO)のお申し込みが可能です(一部取り扱わない場合がございます)。
ブックビルディング参加手数料および、購入時手数料は無料、さらにWeb上で手続きできるためお気軽にお申し込みいただけます。
配分株数の一定割合を公正性と機密性を確保したシステム抽選により当落選者および購入株数を決定致します。
「一般投資家」のお客さまが「新規公開株」をご購入いただく際のお手続きおよび留意事項について記載するものです。
配分方法に関しましては、auカブコム証券のホームページ上へ公開する「募集に係る株券などの顧客への配分に係る基本方針」をご覧ください。
新規公開株(IPO)/公募・売出(PO)の取引をご利用いただくためには、まずは証券口座のご開設が必要です。
現在「auの資産運用」に関するお問い合わせが大変混みあっており、お電話がつながりづらい状況が続いております。
誠に申し訳ございませんが、お電話がつながらない場合、メールにてご連絡をいただきますようお願い申し上げます。
メールによるお問い合わせ(auカブコム証券):cs@kabu.com
金融商品のお取引は元本割れとなるリスクがあります。また、お取引内容によっては手数料がかかる場合があります。
お取引の前に必ずご確認ください。
金融商品仲介サービスとはKDDIが金融商品仲介業者として、委託金融商品取引業者であるauカブコム証券の証券口座開設のお申し込み取り次ぎおよび取引の勧誘を行うサービスです。
KDDI株式会社 関東財務局長(金仲)第896号
金融商品取引業者登録:関東財務局長(金商)第61号
銀行代理業許可:関東財務局長(銀代)第8号
電子決済等代行業登録:関東財務局長(電代)第18号
日本証券業協会
一般社団法人 金融先物取引業協会
一般社団法人 日本STO協会
一般社団法人 日本投資顧問業協会
一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
金融商品仲介でご案内する商品・サービス内容については、auカブコム証券のコールセンターへお問い合わせください。
平日9:00~16:00(土日祝・年末年始除く)
当ページに記載されている商品などにご投資いただく際には、各商品ごとに所定の手数料や諸経費などをご負担いただく場合があります。
また、各商品などには価格の変動などにより損失を生じるおそれがあります。各商品などへのご投資にかかる手数料などおよびリスクについては、auカブコム証券の当該商品などの契約締結前交付書面、目論見書またはお客さま向け資料などが掲載されたページに記載されておりますので、当該ページをお開きいただき、ご確認ください。
金融商品仲介でご案内する商品を金融商品取引業者であるauカブコム証券でお申し込みの際は、以下の点をご注意ください。