iPhoneを持っていない家族もApple Watchが使えます。みんながいつもつながるための方法です。
ファミリー共有設定を使ってiPhoneを持っていない家族みんなのApple WatchとあなたのiPhoneをペアリングすると、あなたの大切な人たちもApple Watchを楽しめるようになります。子どもにできるのは、電話で話す、メッセージを送り合う、そして音楽を聴くこと。アプリとコンテンツの使用は大人が制限できます。勉強に集中できるように、スクールタイムモードも設定できます。転倒検出、緊急SOS、通常より高い心拍数と低い心拍数のアラートなど。Apple Watchには安全を守るための機能があるので、シニアの家族にもぴったりです。
iPhone SE(第3世代) iPhone 13 Pro・iPhone 13 Pro Max iPhone 13・iPhone 13 mini iPhone 12 Pro・iPhone 12 Pro Max iPhone 12 ・ iPhone 12 mini iPhone SE(第2世代) iPhone 11 Pro・iPhone 11 Pro Max iPhone 11 iPhone XS・iPhone XS Max iPhone XR iPhone X iPhone 8・iPhone 8 Plus iPhone 7・iPhone 7 Plus iPhone 6s・iPhone 6s Plus iPhone SE(第1世代)
ウォッチナンバーは以下条件でご利用いただけます。
auのお客さま:iOS 14以降を搭載したiPhone 6s以降、watchOS 7以降を搭載したApple Watch Series 4以降
au以外のお客さま:iOS 15以降を搭載したiPhone 6s以降、watchOS 8.3以降を搭載したApple Watch Series 4以降
iPhone標準アプリのWatchアプリ、またはお近くのau Style/auショップにてお申し込みいただけます。