FAQ
よくある質問
auでんきアプリを家族で使えるようにするにはどうしたらいいですか?【契約者が招待する】
auでんき契約者様がご家族を招待(家族共有機能)していただくことによって、電気料金などをチェックすることができます。
- ご家族からauでんき契約者様に招待を依頼することもできます。詳細はこちら
- ご注意ください
-
auでんき契約のみが紐づくau IDを、ご利用の通信サービス(au携帯電話/UQ mobile、auひかりなど)が紐づくau IDに統合すると、家族共有機能が自動的に解除されます。
au ID統合をおこなった後にご家族を招待してください。
auでんきご契約者さまが家族を招待する手順
【招待する側の手順】
STEP 1
auでんきTOP画面で「メニュー」をタップして、「家族とアプリを共有」をタップします。

STEP 2
画面最下部の「共有する」をタップして、ご家族を招待する方法を選択します。

LINEで招待する場合
STEP 3
招待したい相手の「〇」を選択し、右上の「転送」をタップします。送信内容が表示されます。
以上で招待する側の設定は完了です。続いて「招待される側」の設定を行います。

- URLの有効期限は24時間です。
- ご家族もau IDが必要です。
メールで招待する場合
STEP 3-1
「auメール」をタップして、招待したい相手のアドレスを入力し、「送信」をタップします。

STEP 3-2
メール送信後、アプリは自動的にこの画面に切り替わります。「トップページに戻る」をタップしてログイン直後の画面に戻ります。
以上で招待する側の設定は完了です。続いて「招待される側」の設定を行います。

- URLの有効期限は24時間です。
- ご家族もau IDが必要です。
以上で招待する側の設定は完了です。
【招待される側の手順】
STEP 1
受信したメールのURLをタップします。

STEP 2
(Androidの場合のみ)「ブラウザ(URL)接続」をタップします。

STEP 3
「au IDの登録」をタップして、招待される側のau IDを入力し、「次へ」をタップします。

STEP 4
「アプリをダウンロードする」をタップします。
すでにダウンロードしている場合は「アプリを利用する」をタップします。
- インストール済みの場合はSTEP 6へ

招待される側がAndroidの場合
STEP 5
「インストール」をタップして、インストール完了後「開く」をタップします。

招待される側がiPhoneの場合
STEP 5-1
「auでんき」アプリが表示されるので、「入手」をタップして、Apple IDのパスワードを入力し、「サインイン」をタップします。

STEP 5-2
「開く」をタップします。

STEP 6
「ログインする」をタップ。au ID(招待される側)を確認し「OK」をタップ。

STEP 7
au ID(招待される側)を確認し、「OK」をタップします。
以上で設定の完了です。
