LEDランプの点灯色と点灯パターンによって本製品の状態をお知らせしています。
<Mode/Updateランプ>・緑点灯:ハイスピードモード
・黄点灯:ハイスピードプラスエリアモード
※「ハイスピードプラスエリアモード」を利用すると、オプション利用料(有料)が発生します。
・黄点滅:通信モード自動切替がオンの状態
※「ハイスピードプラスエリアモード」を利用すると、オプション利用料(有料)が発生します。
・黄点滅(3回だけ):通信モードの切り替えエラー
※3回だけ点滅後に、元の通信モードのランプ表示に戻ります。
・赤点滅(遅):アップデートあり
※アップデート方法は
▼こちら・赤点滅(速):アップデート中
・赤点滅(速):アップデート実行時にソフトウェアが未検出/ダウンロード失敗
※3回だけ点滅後に、元の通信モードのランプ表示に戻ります。
<Statusランプ>・消灯:電源オフ
・緑点灯:電源オン/WANのIPアドレス取得/正常接続
・緑点滅(遅):WPS接続(2.4GHz/5GHz帯)実行中
※緑点滅(速)はW-Fi設定お引越し実行中
・黄点灯:システム起動/WANに接続
・赤点灯:圏外による接続エラー
・赤点滅:au ICカード未挿入/au ICカード異常/PINロック状態/APN設定エラーなどによる接続エラー
※先に電源を入れた後にSIMを入れた場合は「au ICカード未挿入」となり、「赤点滅」となります。コンセントの抜き差しを行い再度、電源をオフオンしてください。
<Data Usageランプ>・緑点灯:「Speed Wi-Fi HOME設定ツール」で設定した容量を超えていない、または設定していない場合、直近3日間で10GBを超過していない状態です。
・黄点灯:「Speed Wi-Fi HOME設定ツール」で設定したデータ通信量を超過した状態です(通信モード自動切替が発生した場合も含みます)。
※「Speed Wi-Fi HOME設定ツール」はスマートフォン、パソコンなどのWebブラウザから設定します。
※「Speed Wi-Fi HOME設定ツール」で設定した容量を超えていない、または設定していない場合は、直近3日間で10GBを超過している可能性があります。
質問ID:k20000002885 2021年12月24日時点の情報を元に作成されたQ&Aです。