メニュー
【auひかり テレビサービス】STW2000にブルーレイレコーダーを接続し録画できますか?

この質問に対する回答

本製品ではブルーレイレコーダーに接続して録画が出来ません。
録画される場合は、外付けHDDをご用意ください。

なお、外付けHDDに録画した番組を、DLNA機能に対応したネットワーク対応HDDへ転送することは可能です。
操作方法については▼取扱説明書(ホームネットワーク機能について)をご覧ください。

※DLNA機能に対応したネットワーク対応HDDへの転送はお客さまの環境等により、正常に動作しない場合があります。
※動作確認済みモデルにつきましては、▼auひかりホームページ「動作確認済HDD/DLNA製品のご案内」をご確認ください。

また、Windowsパソコンをお持ちの場合は、PC TV Plus(ソニー製PCアプリ)を用いてブルーレイディスクやDVD、SeeQVault™対応機器・メディアに書き出すことができます。

※PC TV Plusにつきましては、提供および動作確認はソニー株式会社で行っております。
   アプリの購入やインストール方法、対応機能や動作環境、操作方法など、詳しくは▼ソニーホームページをご確認ください。
※お客さまが使用するパソコンやネットワーク環境等により正常に動作しない場合がありますので、まずは体験版アプリによる動作確認をお奨めいたします。
※ご利用にあたり、STW2000のサーバー機能が「ON」になっていることをご確認ください。(初期値:ON)
   <確認方法>
   Androidホーム画面>設定>ホームネットワーク(DLNA)設定>サーバー(DMS)機能設定>サーバー機能

★重要なお知らせ★
STW2000は、2022年2月28日をもって新規受付を終了します。また、STW2000のVideo & TV SideViewとの連携を2022年5月以降終了します。詳細は下記リンクよりご確認ください。
▼auひかり テレビサービス セットトップボックス「STW2000」の新規受付終了について
▼auひかり テレビサービス セットトップボックス「STW2000」のVideo & TV SideViewとの連携終了について

質問ID:k20000002043 2022年1月20日時点の情報を元に作成されたQ&Aです。

アンケートにご協力ください。この質問・回答は役に立ちましたか?

現在0人の方が役に立ったと言っています。

基本設定・操作カテゴリ内のよくあるご質問

一覧を見る
  • サポートIDの新規登録方法を教えてください 役にたった!  6052
  • auひかり電話サービスでFAXは利用できますか? 役にたった!  2323
  • auひかり電話とKDDI-IP電話の違いはなんですか? 役にたった!  1243
閉じる