auひかりに変更したのですが、発信者番号通知がOFF状態になっているようです。頭に186を付けてかけなければなりません。通常状態で番号を通知するにはどうしたら良いのでしょうか?

この質問に対する回答

発信者番号通知を「通知する」に設定することで、お電話をかけたときに自身の電話番号を相手方へ通知することができるようになります。
発信者番号通知設定は「KDDIお客さまセンター(電話窓口)」または「My au」にてお手続きができます。

■「KDDIお客さまセンター(電話窓口)」のお問い合わせ先はこちら

■「My au」からのお手続き方法(パソコン)
[1]「My au」にauひかりの「au ID」でログインします。
 ※ご注意ください
 au IDがご不明のお客さまは「au ID 新規登録ページ」の「固定通信サービスをご契約の方」をご確認ください。

[2]画面上部にある「インターネット・電話」をクリックします。

[3]画面下部にある「契約内容の確認・変更」をクリックします。

[4]画面左側にある「ご契約内容の変更」→「変更申込」→「電話サービス関連」の順にクリックします。
 ※該当の項目が確認できない場合、項目の左側にある「+」をクリックしてください。

[5]メニューの中にある「発信者番号通知設定変更」をクリックします。

[6]「発信者番号通知設定変更」画面が開くので、発信者番号通知を「する」にした上で、「入力確認画面へ」をクリックします。

[7]「決定」をクリックし、お手続き完了です。

質問ID:k1352119660 2020年7月10日時点の情報を元に作成されたQ&Aです。

アンケートにご協力ください。この質問・回答は役に立ちましたか?

現在0人の方が役に立ったと言っています。

基本設定・操作カテゴリ内のよくあるご質問

一覧を見る
  • サポートIDの新規登録方法を教えてください 役にたった!  6044
  • auひかり電話サービスでFAXは利用できますか? 役にたった!  2280
  • 【auひかり テレビサービス】STW2000のリモコンで操作ができない 役にたった!  1712