メニュー

「登録エリア災害・避難情報メール」とはなんですか?

「登録エリア災害・避難情報メール」は、あらかじめ登録した自治体から緊急速報メールのうち「災害・避難情報」が配信された際に、SMSでお知らせを受け取れるサービスです。


「災害・避難情報」とは、各地方自治体が発信する、河川氾濫などの災害情報や避難勧告、避難指示など住民の安全に関わる情報のことです。気象庁が配信する緊急地震速報・津波警報とは、別のものです。

職場や自宅などを登録しておくことで、いま自分のいない地域の情報を得ることができます。

  • 「登録エリア災害・避難情報メール」の登録はこちら(PC、スマートフォン、タブレット端末から登録できます)

  • 「災害・避難情報」のエリア別配信状況は、こちらからご確認できます(過去3日分のみ)

質問ID:a00000000157 2022年10月28日時点の情報を元に作成されたQ&Aです。

アンケートにご協力ください。この質問・回答は役に立ちましたか?

現在0人の方が役に立ったと言っています。

災害カテゴリ内のよくあるご質問

一覧を見る
  • 【iPhone/iPad】緊急速報メールの履歴を確認したい(緊急地震速報/災害・避難情報/津波警報) 役にたった!  339
  • 【4G LTEケータイ/かんたんケータイ】緊急速報メールの履歴を確認・削除する方法を教えてください(緊急地震速報/災害・避難情報/津波警報) 役にたった!  267
  • 緊急速報メールが届かない(緊急地震速報/災害・避難情報/津波警報) 役にたった!  154

カテゴリから探す

最近閲覧したQA

  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。
閉じる