【au PAY】マイナポイント第2弾のよくあるご質問

マイナポイントを「au PAY 残高」として受け取る場合のよくあるご質問をご紹介します。


au PAYでの申し込みについて


au PAYでマイナポイントを申し込む方法を知りたい

  • 手順についてはこちらをご覧ください

au PAYで申し込みをおこなうメリットはありますか?

  • au PAY 残高へチャージを行うと、マイナポイントがすぐにau PAY 残高として付与されます。(チャージ額の25%、上限5,000円分)
    au PAY 残高として付与されるので、すぐにお買い物に使えます。

  • 付与されたau PAY 残高はコンビニ、薬局、飲食店などのau PAY 加盟店でご利用いただけます。

  • au PAYでマイナポイントを申し込む方法はこちらをご覧ください

  • au PAY 残高へのチャージ方法はこちらをご覧ください

au Style/auショップ全店舗でマイナポイントの申し込みができますか?

  • はい、au Style/auショップ全店舗でマイナポイントのお申し込みを受付しています。
    ご来店の際は、来店予約をしていただくことをお勧めします。来店予約はこちらからできます。

申し込み時にマイナンバーカードとau IDの名義が一致している必要はありますか?

  • はい、名義は一致している必要があります。
    • ただし、未成年のお子さまがマイナポイントを申し込む場合に限り、親権者等の法定代理人のau IDを使って申し込むことができます

マイナポイント申し込み後に解除(別サービスで申し込み)はできますか?

  • 一度マイキーIDと決済サービスを紐付けした後に変更することはできません。

マイナポイントについて


マイナポイントとはなんですか?

マイナポイント事業とは、消費の活性化を図ると同時に、マイナンバーカードの普及促進、官民キャッシュレス決済基盤の構築を目的として、総務省が推進する事業です。

マイナンバーカードを取得し、所定の手続きを完了した国民に対し、当該キャッシュレス決済サービスで利用可能なポイントなどが還元されます。

「マイナポイント事業」の実施期間を教えてください

<第2弾>

施策

実施期間

  1. マイナンバーカードの新規取得等で最大 5,000円分

2022年1月1日~2023年9月

  • 具体的な終了日は、決まり次第公表します
  • 2023年2月28日(火)までにマイナンバーカード申請した方が対象(2022年12月31日(土)から延長されました)
  1. 健康保険証としての利用申込みで7,500円分
  2. 公金受取口座の登録完了で7,500円分

2022年6月30日~2023年9月

  • 具体的な終了日は、決まり次第公表します
  • 2023年2月28日(火)までにマイナンバーカード申請した方が対象(2022年12月31日(土)から延長されました)

<第1弾>

2020年7月1日~2021年12月31日

マイナポイントの付与を受けるために必要なもの、手続きはありますか?

<ご用意いただくもの>

あらかじめ以下の内容をご用意ください。

  • 施策③「公金受取口座の登録完了で7,500円分」のお申し込みには、上記に加えマイナポータルアプリ(公金受取口座の登録に必要)、 公金受取口座に登録する銀行口座情報が必要です

マイナポイントアプリの対象端末を知りたい

  • NFC Ver2.0に対応している端末のみインストール可能です。 対象端末一覧はこちら(PDF)からご確認ください。
  • アプリ対象外の端末をご利用の場合は、au Style/auショップ、ローソン(マルチコピー機)、セブン銀行(ATM)でお申し込みできます。詳細はこちら

マイナポイントの付与について


マイナポイントが付与される対象期間はいつですか?

  • マイナポイント付与の対象となるマイナンバーカードの申請期間は2023年2月28日(火)で終了しました。また、実施期間(マイナポイント申込期間)は2023年9月に延長されました。具体的な終了日は、決まり次第公表します。

<第2弾>

■「①マイナンバーカードの新規取得等で最大5,000円分について

2022年1月1日からのチャージやお買い物に対して、上限までau PAY 残高の還元を行います。
2021年12月末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、まだ20,000円のチャージやお買い物を行っていない場合(最大5,000円分までポイント付与を受けていない方)は、2022年1月1日以降も引き続き、上限(5,000円相当)までポイントの付与を受けることができます。

■「②健康保険証としての利用申込みで7,500円分」について

対象期間は2022年6月30日~2023年9月です。(具体的な終了日は、決まり次第公表します)

■「③公金受取口座の登録完了で7,500円分」について

対象期間は2022年6月30日~2023年9月です。(具体的な終了日は、決まり次第公表します)

詳細は、マイナポイント事業のホームページ(下記)をご覧ください。

<第1弾>

2020年9月1日から2021年12月31日までのチャージやお買い物に対して、上限までau PAY 残高の還元を行います。

マイナンバーカードの新規取得等でもらえるマイナポイントの付与率と上限は?

  • 付与率はチャージ額に対して25%となります。 付与上限は5,000円までです。
    ※第二弾の合計15,000円の付与はチャージ額の対象となるため、チャージ不要で3,750円付与され、残り5,000円の残高チャージで1,250円付与され、合計5,000円の付与上限になります。

いつマイナポイントは付与されますか?

<第2弾>

■「①マイナンバーカードの新規取得等で最大5,000円分について

au PAY 残高にチャージ後、即日~翌日に付与されます。

  • 毎日23:50~0:10の時間帯にチャージされた場合、付与まで時間がかかる場合があります

  • 毎月1日の0:00~1:00の時間帯のみ付与対象外の時間帯となります(1:00以降に順次付与)

  • マイナポイントアプリ、またはau Style/auショップ/ローソン複合機/セブン銀行ATMからお申し込みいただいた場合、申込み当日~翌日午前8:30頃までのチャージ分は、お申し込み翌日午前8:30頃にマイナポイントが付与されます

  • マイナポイントは最大5,000円に到達するまでチャージの都度付与しますが、付与までに時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください

  • 【ご参考】
    「au PAYカード(旧au WALLETクレジットカード)」からマイナポイントをお申込みされた場合、前月16日から当月15日までの対象決済に対して、翌月初旬ごろに還元されます。

■「②健康保険証としての利用申込みで7,500円分」について

申込完了後、最短翌日以降に付与されます。

■「③公金受取口座の登録完了で7,500円分」について

お申込みかつ公金受取口座の登録が完了した翌日または翌々日以降に付与されます。

<第1弾>

上記「■「①マイナンバーカードの新規取得等で最大5,000円分について」と同様です。

付与されたマイナポイントの利用期限はありますか?

  • au PAY 残高として付与させていただくため、利用期限はありません。
    • 「2019年8月18日以前にau通信契約を解約されたお客さま」および「au通信契約を家族間で譲渡された譲渡元のお客さま」の「au PAY 残高(au WALLET 残高)」はプリペイドカードの有効期限以降に失効します。有効期限内に「au PAY 残高(au WALLET 残高)」をご利用ください

マイナポイントが付与されたか確認できますか?

  • au PAY アプリの「取引履歴」にチャージ(緑色)で「マイナポイント」 と記載されます。
  • au PAY サイトの「履歴照会」に入金(青色)で「マイナポイント」と記載されます。

トラブルシューティング


マイナポイントアプリから申し込む時、au PAYの必要な情報が分からない

「au PAY 会員ナンバー」と生年月日(西暦8桁)をご入力ください。

「au PAY 会員ナンバー」は、au PAY アプリにて確認できます。

「au PAY アプリ」を起動→画面右下の「アカウント」をタップ→au PAY 会員ナンバー横の「コピー」をタップ

マイナポイントに申し込み済かどうか確認したい

  • 「au PAYアプリ」からマイナポイントに申し込むと、info@wallet.auone.jpより完了メールが届きます

  • マイナポイントの申し込み状況は、「au PAYアプリ」もしくは マイキープラットフォームから確認できます。

    <au PAYアプリでの操作>
    HOME画面の[マイナポイント]のアイコンをタップします

    <マイキープラットフォームでの操作>
    マイキープラットフォームにアクセス → [申込み状況を確認]をタップ→ 画面に従いログイン → 申込状況照会

au PAY 残高にチャージしたがマイナポイントが付与されません

  • 第二弾の合計15,000円の付与はチャージ額の対象となるため、チャージ不要で3,750円付与され、残り5,000円の残高チャージで1,250円付与され、合計5,000円の付与上限になります。
    ※第二弾申込みの場合、必要な残高チャージが20,000円ではない場合があります。
  • 以下チャージについては、マイナポイント付与の対象外となります。
    • キャンペーン(キャッシュバック等)で残高付与された場合
    • ブックオフで中古買い取りした金額を au PAY残高へ入金した場合
  • チャージ後、3-4時間程度で付与されます

  • 毎日23:50~0:10の時間帯にチャージされた場合、付与まで時間がかかる場合があります

  • 毎月1日の0:00~1:00の時間帯のみ付与対象外の時間帯となります(1:00以降に順次付与)

  • マイナポイントアプリ、またはau Style/auショップ/ローソン複合機/セブン銀行ATMからお申し込みいただいた場合、申し込み当日~翌日午前8:30頃までのチャージ分は、お申し込み翌日午前8:30頃にマイナポイントが付与されます

  • 【ご参考】
    「au PAYカード(旧au WALLETクレジットカード)」からマイナポイントをお申し込みされた場合、前月16日から当月15日までの対象決済に対して、翌月初旬ごろに還元されます

マイナンバーカードの読み取りに失敗します

マイナンバーカードのパスワード(暗証番号)がわかりません

  • パスワード(暗証番号)をお忘れの際は、お住まいの地方自治体窓口までお問い合わせください。

マイナンバーカードのパスワード(暗証番号)を複数回間違えてしまいました

  • パスワードの入力を3回連続で間違えてしまうと、 住民票のある市区町村窓口で再設定を行う必要がありますので、ご注意ください。

ご参考


<総務省のホームページ>

<au PAYのホームページ>

質問ID:a00000000019 2023年04月19日時点の情報を元に作成されたQ&Aです。

アンケートにご協力ください。この質問・回答は役に立ちましたか?

現在0人の方が役に立ったと言っています。

  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。