メニュー

【My auアプリ】音声読み上げ/スクリーンリーダ機能に対応していますか?

はい、iOSでは「VoiceOver」、Androidでは「TalkBack」機能に対応しています。

※ My auアプリの音声読み上げ機能対応OSについてはこちら


iOS端末で「VoiceOver」のご利用方法


  • 1

    ホーム画面より[設定]をタップします。

  • 2

    アクセシビリティ]をタップします。

  • 3

    ​[VoiceOver]をタップします。

  • 4

    VoiceOver]をタップしてオンにします。以上で設定は完了です。

Android端末で「TalkBack」のご利用方法


  • 機種により画面が異なります
  • 1

    ホーム画面より[設定]をタップします。

    • ホーム画面ではなく、アプリ一覧画面に「設定」がある場合もあります。アプリ一覧画面は、ホーム画面を下から上にスライドすると表示されます
  • 2

    ユーザー補助]をタップします。

  • 3

    ​[TalkBack]をタップします。

    • TalkBackがユーザー補助にない場合は、Google Playより「Android ユーザー補助設定ツール」アプリをインストールしてください。インストール後、ユーザー補助内に「TalkBack」等が追加され、設定できるようになります
  • 4

    ​[TalkBack]をタップしてオンにします。以上で設定は完了です。

質問ID:a00000000811 2022年11月02日時点の情報を元に作成されたQ&Aです。

基本設定・操作カテゴリ内のよくあるご質問

一覧を見る
  • 【Android】Googleアカウント(Gmail)の取得・設定方法を教えてください 役にたった!  22056
  • 【Android】以前購入した、ダウンロードしたアプリのダウンロード方法を教えてほしい。 役にたった!  15446
  • 【Android】スマートフォン/タブレットの動作が遅く、不安定になっている。改善する方法が知りたい(キャッシュの削除/アプリのアンインストール(削除)/データの削除) 役にたった!  12942

アンケートにご協力ください。この質問・回答は役に立ちましたか?

現在0人の方が役に立ったと言っています。

  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。
閉じる