







すべての人の音楽体験を
もっと快適に
もっとおもしろいほうへ。
au Fes Project
人と人、人と社会、そして人と地球が
音楽を通してつながれるように。
auは通信の「つなぐチカラ」で、
多様な音楽、景色、仲間との出会いを提供し続ける
全国の音楽フェスを応援します。




協賛フェス一覧
-
2023年7月15日(土)・16日(日)・17日(月・祝)
-
2023年7月28日(金)・29日(土)・30日(日)
-
2023年8月5日(土)・6日(日)/
11日(金・祝)・12日(土)・13日(日) -
2023年8月19日(土)・20日(日)
-
2023年8月25日(金)・26日(土)・27日(日)
more coming soon...


各フェスでの取り組み



auクリーン充電スポット
スマートフォンの電池が無くなった時のために、
充電スポットを設置いたします。
auユーザーはもちろん、auユーザー以外の方も
ご利用いただけます。充電には、環境に配慮
した
再生可能エネルギーを使用しています。
<対象フェス>
ap bank fes ’23
SUMMER SONIC 2023 TOKYO
SWEET LOVE SHOWER 2023



Free Wi-Fi
フェス開催中は、衛星ブロードバンド
「Starlink」を活用したauのFree Wi-Fiを
ご利用いただけます。
山の中であっても、高速かつ安定した通信環境で
ストレスなくご利用いただけます。
<対象フェス>
FUJI ROCK FESTIVAL ’23
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023
SWEET LOVE SHOWER 2023



電波対策
混雑が見込まれるフェス開催期間は、電波が
悪くならないようauの車載型基地局を出動いたします。
車載型基地局には、アンテナや無線機など通信に
必要な設備が全て搭載されているので、
どこであっても、多くの方々に電波を届けることが
可能になります。
※すべての協賛フェスで実施。


フォトスポット
TVCMでおなじみの「三太郎」たちと一緒に写真が
撮れるフォトスポットをご用意しています。
フェスへのご来場記念にいかがですか?
SNS投稿もお待ちしています!
#ココロオドル夏
<対象フェス>
ap bank fes ’23
FUJI ROCK FESTIVAL ’23
SUMMER SONIC 2023 TOKYO
SWEET LOVE SHOWER 2023

BiSH:Photo by sotobayashi kenta

04 Limited Sazabys:Photo by Taku Fuji
「音楽と行こう」
ライブプロジェクト
「日本各地にある素敵な場所で、特別な音楽ライブを」をテーマに
音楽ファンと開催地域をつなぎ、音楽と通信の力で日本各地の魅力を発信していきます。
国内地域のシンボリックなスポットで企画に賛同いただいたアーティストとともに
音楽ライブを行うほか、自治体と協力のうえ、
開催地域のおすすめスポットやご当地グルメなどを動画で紹介していきます。




聞くことのなかった音色、
見ることのなかった景色、
出会うことのなかった仲間。
決して生まれることのなかった
つながりを、
音楽と通信でつくりだす。
さぁ、一緒に踏み出そう。
音楽とともに、
おもしろいほうの未来へ。