au

視聴年齢制限付きビデオについて

一部視聴年齢制限付きのビデオ作品を有料にて配信しています。

「視聴年齢制限付きビデオ」の視聴制限方法

ご家族でお楽しみいただくなど、当該ビデオの視聴を制限されたい場合は、お客さまご自身が下記「コンテンツの分類」を参考にしていただきセットトップボックスの視聴制限年齢を設定した上で、本体ロックNoの変更をお願いします。

コンテンツの分類

視聴年齢制限付きコンテンツには以下の種類があり、お客さまご自身で設定変更が可能となります。

PG-12

12歳未満(小学生以下)視聴注意
視聴できないようにするには、STBの視聴制限年齢を11以下にしてください。

R-15

15歳未満(中学生以下)視聴制限
視聴できないようにするには、STBの視聴制限年齢を14以下にしてください。

R-18

18歳未満 視聴制限
視聴できないようにするには、STBの視聴制限年齢を17以下にしてください。

R-20

20歳未満 視聴制限
視聴できないようにするには、STBの視聴制限年齢を19以下にしてください。

ページトップ
KDDI

COPYRIGHT © KDDI CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.