おもしろい方の未来へ。 au おもしろい方の未来へ。 au

外付けハードディスクって何?:auひかりテレビサービス(光ファイバー auひかり)

“外付けハードディスク(HDD)”はこんなに便利!!

  1. 外付けHDDにお気に入りの番組をたくさん録画することができます。
  2. 面倒な設定は一切不要!セットトップボックスにUSBケーブルでつなぐだけの簡単取り付け♪
  • 設定メニューでセットトップボックス専用HDDとしての登録が必要になります。
STA3000をご利用のお客さま
STW2000をご利用のお客さま
接続図

動作確認済HDD/DLNA製品のご案内

I-O DATA(注1)
BUFFALO(注1)(注2)
  1. STA3000は、DLNA機能に対応したネットワーク対応HDDへの転送には対応しておりません。

    また、ハブ(HUB)機器を利用した接続は、正常に動作しない場合があります。STA3000と録画用HDDを直接接続の上、ご利用ください。

  2. BUFFALOのSTA3000用推奨機種は以下にてお選びください。

    お手持ちの機器の種類を選択 ⇒ チューナー
    メーカー:KDDI(auひかり)
    ブランド:ビデオ・チャンネルSTB
    型番:STA3000

接続図

動作確認済HDD/DLNA製品のご案内

I-O DATA(注1)
ELECOM
BUFFALO(注1)(注2)
MARSHAL(注3)
  1. DLNA機能に対応したネットワーク対応HDDへの転送はお客さまの環境などにより、正常に動作しない場合があります。
  2. BUFFALOのSTW2000用推奨機種は以下にてお選びください。

    お手持ちの機器の種類を選択 ⇒ チューナー
    メーカー:KDDI(auひかり)
    ブランド:ビデオ・チャンネルSTB
    型番:STW2000

  3. リンク先のMARSHAL製外付けHDDの対象製品(※1)をご利用において、外付けHDDが認識しない場合、セットトップボックス(STW2000)の設定を以下の通りとしてください。

    設定>録画機能設定>録画機器設定>USB HDD機能待機「OFF」
    設定>スタンバイ設定>標準スタンバイ

動作環境・Cookie情報の利用について
KDDI

COPYRIGHT © KDDI CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.