au世界サービス「VoLTE」の対象地域が拡大、台湾・香港で利用可能に
2019年12月18日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
KDDI、沖縄セルラーは、高音質な通話が特長のau世界サービス「VoLTE」(以下 本サービス)がご利用いただける地域に新たに台湾・香港を追加しました。これによりau世界サービス「VoLTE」は12の国・地域でご利用いただけるようになります。
本サービスでは、海外の対象事業者のLTEサービスエリアにおいて国内同様の高音質な通話が可能になるほか、音声通話中にウェブの閲覧やメールの送受信などデータ通信を同時にご利用いただけます。
近年、日本から台湾への渡航者が初めて年間200万人を突破するなど、渡航者数は年々増加傾向にあります。KDDI、沖縄セルラーは台湾ではChunghwa Telecom(中華電信)、Taiwan Mobile(台湾大哥大)、香港ではSmarTone(數碼通)と連携することにより、国内同様の高音質な通話をご利用いただけます。
今後も本サービスがご利用いただける国・地域および対象事業者を順次拡大していきます。
KDDI、沖縄セルラーは「通信とライフデザインの融合」を推進し、“ワクワクを提供し続ける会社”として、観光やビジネスなどさまざまなシーンでお客さまの快適な通信環境を提供し、旅先における新しい体験価値を創造していきます。
au世界サービス「VoLTE」がご利用いただける国・地域
国・地域名 | 対象事業者名 |
アメリカ本土、ハワイ、アラスカ | Verizon Wireless、AT&T |
韓国 | LG Uplus |
台湾 | Chunghwa Telecom、Taiwan Mobile |
グアム、サイパン | DOCOMO PACIFIC |
香港 | SmarTone |
インドネシア | Smartfren |
インド | Reliance Jio |
プエルトリコ、米領バージン諸島 | AT&T |
デンマーク | Telenor ※2020年1月中開始予定 |
記事に記載された情報は、掲載日現在のものです。
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。