au

auユーザーならau自動車ほけん 三井ダイレクト損保の自動車保険がauユーザーならもっとおトクに! au × 三井ダイレクト損保 auユーザーなら最大11,000円割引! au助手席ナビで運転診断!安全運転でうれしい特典も!

だからおすすめ au自動車ほけん3つのポイント

  • 合理的な保険料
  • 充実のサポート
  • auユーザー限定特典

point1 中間コストをカットした合理的な保険料で家計の負担を軽減

「au自動車ほけん」の補償・サービスは、三井ダイレクト損保が提供!他社から乗り換えた方は保険料を平均19,717円も節約できます!

au自動車ほけんの保険料例

例えばホンダフィットにお乗りのAさん(40歳)適用等級:20等級

年間保険料12,330円 月払なら1,110円 両方保険をつけても23,960円

例えばトヨタプリウスにお乗りのAさん(40歳)適用等級:20等級

年間保険料13,890円 月払なら1,250円 両方保険をつけても32,200円

例えばホンダ NBOXにお乗りのAさん(40歳)適用等級:20等級

年間保険料11,710円 月払なら1,050円 両方保険をつけても21,370円

お見積もり条件についての詳細はこちら

さらに、お客さまにあわせた割引もご用意!

保険料が9%割引に! ASV割引スタート!

ご契約のお車が自家用(普通・小型・軽四輪)乗用車で、所定のAEB(衝突被害軽減ブレーキ)(注2)が装着されており、ご契約のお車の形式の発売年月が「ご契約の保険始期日の属する年から3年前の4月以降」である場合(注4)は、保険料を割り引ます。※ASV割引は、保険始期日が2018年7月1日以降のご契約が対象です。

新車でお得!新車割引※6/エコカーでお得!ECO割引※7/発行者略でお得!eサービス(証券不発行)割引

だから保険料に高い評価 ※8保険料満足度98.6%

(注1)
「インターネット契約割引」(最大10,000円)と「eサービス(証券不発行)割引」(1,000円)両方を適用した最大の割引金額です。
(注2)
【アンケート実施概要】有効回答数:877人/対象期間:2018年3月8日~2018年3月13日/回答方法:インターネット調査/アンケート対象者:2017年10月1日以降始期の自動車保険契約者/集計方法:以前ご契約されていた保険会社が大手損害保険会社(4社)とご回答された方の中で、以前ご契約されていた保険料と比べて、「少し安くなった」~「とても安くなった」と回答頂いた191人の平均節約金額を、お客さまのアンケート回答(契約条件の相違も含む)から集計
(注3)
割引の対象となる補償種類とそうでない補償種類があるため、ご契約の保険料の割引率は、契約条件等によって9%とは異なる場合があります。
(注4)
メーカー標準装備またはメーカーオプションの純正のAEB(衝突被害軽減ブレーキ)に限ります。
(注5)
自家用軽四輪乗用車は、所定のAEB(衝突被害軽減ブレーキ)が装着されている場合、ご契約のお車の型式の発売年月にかかわらず、保険料を割り引きます。
※「ASV」とは「Advanced Safety Vehicle」の略です。
※「AEB」とは「Autonomous Emergency Braking」の略です。
(注6)
ご契約のお車が自家用普通乗用車、自家用小型乗用車または自家用軽四輪乗用車の場合で、保険始期日の属する月が初度登録年月(注9)の翌月から起算して25カ月以内のときは保険料(注10)を割り引きます。
(注7)
ご契約のお車がハイブリッド車または電気自動車(燃料電池自動車を含む)(注11)の場合で、保険始期日の属する月が初度登録年月(注9)の翌月から起算して13カ月以内のときは保険料(注12)を割り引きます。Webサイトでお見積もりいただく場合、ECO割引は自動的に適用されます。
(注8)
【三井ダイレクト損保アンケート実施概要】対象期間:2018年3月8日~2018年3月13日/回答方法:インターネット調査/アンケート対象者:2017年10月1日以降始期の自動車保険契約者/以前ご契約されていた保険会社が大手損害保険会社(4社)と回答された216人の満足度/「やや満足」~「非常に満足」を「満足」として集計
(注9)
車検証に記載されている初度登録年月をいいます。自家用軽四輪乗用車の場合は初度検査年月となります。
(注10)
対人賠償、対物賠償(関連特約を含みます)、搭乗者傷害保険(関連特約を含みます)、人身傷害保険および自損事故傷害特約の保険料が割引の対象となります。
(注11)
当社が認めたハイブリッド車または電気自動車(燃料電池自動車を含む)で、その用途・車種が自家用普通乗用車、自家用小型乗用車、自家用軽四輪乗用車が対象となります。改造車等につきましては、割引の適用対象外となる場合があります。
(注12)
対人賠償、対物賠償(関連特約を含みます)、搭乗者傷害保険(関連特約を含みます)、人身傷害保険、車両保険(関連特約を含みます)および自損事故傷害特約の保険料が割引の対象となります。

ダイレクト自動車保険のあれこれ

なぜau自動車ほけんは、合理的な保険料で提供できるの?/お客さまのとのダイレクト販売のため、中間コストを抑えた分、保険料が安くなります。

お客さまの車のタイプや走行距離などに応じて 納得いただける保険料でご提供します。

保険料を決める主なポイント

お車の使用目的ドライバーの運転免許証の色お車のタイプドライバーの年齢運転する地域ノンフリート等級事故有係数適用期間ドライバーの範囲年間走行距離

point2 お客さまの不安な気持ちを安心に変えるために充実のサポートで事故時の不安を解消

24時間365日の事故受付

いつ、どこで起こるかもしれなお客さまの事故に備えます。※インターネットでも事故のご連絡が可能です。

1事故ごとに専任担当制

1事故ごとに専任スタッフが責任をもって担当。お客さまのニーズにきめ細かく対応します。

対人・対物賠償事故示談交渉サービス

相手方との示談交渉には、法律や医療に詳しい事故解決のプロがお客さまに代わって示談交渉を行います。

スピーディなお支払い

保険金の早期お支払いにより、お客さまへ安心と満足をお届けできるよう努めます。

三井ダイレクト損保の事故対応に高い評価 事故対応満足度92.2%

さらに、全てのご契約のお車に、ロードサービスを自動セット 万一のトラブルにもしっかり対応ただちに現場に駆けつけます

キー閉じ込み/バッテリー上がり/カス欠/パンク

どこでも安心。全国に広がる充実したネットワークを備えています。

事故対応サービスセンター 12センター/損害サポートネットワーク 約480ヶ所/指定修理工場ネットワーク 約2,100ヶ所/ロードサービスネットワーク 約3,800ヶ所/弁護士ネットワーク 約160事務所

楽天自動車保険満足度ランキング2018において、事故対応満足度1位の評価をいただきました!

楽天の保険比較 自動車保険満足度ランキング2018 事故対応ランキング 第1位

※
【調査概要】2017年1月1日~2017年11月30日に、楽天自動車保険一括見積もりサービスをご利用された方。現在、ご自身または配偶者の方がダイレクト型自動車保険(任意)に加入している方。調査期間:2017年12月5日~2017年12月28日/有効回答数:2,637人/調査実施:楽天株式会社
【事故対応ランキングの調査項目】「事故受付対応」「事故後の交渉力」「保険金の支払い」「修理サービス」「代車サービス」の5項目について、5段階で評価した結果を集計し、満足度を算出。
(注13)
2017年9月~2018年3月における、三井ダイレクト損保の事故対応サービスに関するお客さまアンケート結果の「どちらかといえば満足」、「満足」を「満足」として集計(回答数:5,045件 三井ダイレクト損保調べ)

point3 auユーザー限定!安全運転でうれしい特典がいっぱい!

auのカーナビ au助手席ナビ

運転診断やドライブレコーダーが無料で使える!

運転中 1.いつもの運転は何点?楽しく安全運転をしよう!スピード、急加速、急ブレーキなどで運転を診断します。 2.ドライブレコーダーが無料で使える! スマホがドライブレコーダーの代わりに。簡単操作で録画ができます。

運転診断結果に応じて、うれしい特典がもらえる!

運転後 1.運転診断で80点以上のスコアを獲得すると、抽選でソフトドリンクがもらえる! 2.80点以上のスコアを10回獲得するごとに、アイスクリーム引き換え券がもらえる!(1契約あたり3回が上限)

契約者専用サービス「クラブオフ」でレストランなどお得な割引がいっぱい!

グルメご利用人気ランキング1位 ファミリーレストランA社 料理またはデザートとセットのドリンクバー約50%OFFで99円 / レジャーご利用人気ランキング1位 ガソリンスタンドD社 1〜3円/ℓ引き / 映画館G社 約28%OFFで 1,300円

※
記載内容は2017年11月1日時点の内容です。
※
内容は予告なく変更することがあります。
※
三井ダイレクト損保の「クルマ生活応援サービス」のご利用にあたっては、三井ダイレクト損保の「クルマ生活応援サービス」の会員登録が必要になります。
※
三井ダイレクト損保の「クルマ生活応援サービス」は、株式会社リロクラブとの提携により、株式会社リロクラブから提供致します。サービス利用の際は、株式会社リロクラブの「Club Off Alliance 会員規約」および「特別規約(クルマ生活応援サービス クラブオフ)」が適用となりますので、ご確認ください。

期間中何度でも使える! お見積もりだけでうれしい特典 クルマ生活応援サービスクラブオフ お試しキャンペーン実施中!

お見積もりを保存するだけで三井ダイレクト損保のご契約者さま向けサービスを先行してご体験いただけます。

ドミノ・ピザ(国内全店舗) ご注文商品金額より 15%OFF / ガソリンスタンドA社 1〜3円/ℓ引き / カラオケ店歌広場 ビックエコーの室料が 20〜30%OFF

本商品の詳細は、重要事項説明書や約款のしおり(普通保険約款・特約)等で必ずご確認ください。
KDDIでは、インターネットでご契約いただける保険会社の商品をお勧めしております。
【ロードサービスについて】
三井ダイレクト損保でご契約いただいたすべてのお車のトラブルをサポートします。車両保険をセットいただいていないご契約も本サービスの対象となります。お車のレッカー移動、故障の緊急修理等さらに充実したサービスをご用意しています。ロードサービスをご利用になっても翌年の保険料はアップしません。

【取扱代理店】

KDDI株式会社
auフィナンシャルサポートセンター
【無料通話】0120-907-100
受付時間:9:00〜20:00
(土日祝祭日・年末年始を除く)
※保険商品についてはau Style/auショップスタッフはお答えできません。
※保険商品についてはauフィナンシャルサポートセンターまでお尋ねください。

【引受保険会社】

三井ダイレクト損害保険株式会社
〒112-0004
東京都文京区後楽1-5-3

募集文書番号:18m75

無料!簡単お見積りはこちら

コンパクト
ホンダ フィット
(GK3)
ハイブリッド
トヨタ プリウス
(ZVW50)
軽自動車
ホンダ NBOX
(JF2)
月額保険料(注)
(車両保険あり)
2,160円/月 2,900円/月 1,920円/月
月額保険料
(車両保険なし)
12,330円 13,890円 11,710円
年間保険料(注)
(車両保険あり)
23,960円 32,200円 21,370円
年間保険料
(車両保険なし)
1,110円/月 1,250円/月 1,050円/月
見積もり条件 見積もり条件

お車の型式:GK3
登録番号の運輸支局:品川
年間走行距離(過去1年間):3,001km~5,000km
運転免許証の色:ゴールド
使用目的:主に日常・レジャー使用
運転者年齢条件:35歳以上補償
初度登録年月(初度検査年月):平成25年7月
適用等級:20等級(事故有係数適用期間:0年)
運転者の範囲に関する特約:本人限定特約
記名被保険者年齢:40歳
インターネット契約割引:
車両保険ありの場合4,000円(月払は年間4,320円)を適用
車両保険なしの場合4,000円(月払は年間4,320円)を適用
eサービス(証券不発行)割引を適用
auID割引を適用
車両保険ありの場合は車両保険セット割引適用
見積もり条件

お車の型式:ZVW50
登録番号の運輸支局:品川
年間走行距離(過去1年間):3,001km~5,000km
運転免許証の色:ゴールド
使用目的:主に日常・レジャー使用
運転者年齢条件:35歳以上補償
初度登録年月(初度検査年月):平成27年7月
適用等級:20等級(事故有係数適用期間:0年)
運転者の範囲に関する特約:本人限定特約
記名被保険者年齢:40歳
インターネット契約割引:
車両保険ありの場合4,000円(月払は年間4,320円)を適用
車両保険なしの場合4,000円(月払は年間4,320円)を適用
eサービス(証券不発行)割引を適用
auID割引を適用
車両保険ありの場合は車両保険セット割引適用
見積もり条件

お車の型式:JF2
登録番号の運輸支局:品川
年間走行距離(過去1年間):3,001km~5,000km
運転免許証の色:ゴールド
使用目的:主に日常・レジャー使用
運転者年齢条件:35歳以上補償
初度登録年月(初度検査年月):平成22年7月
適用等級:20等級(事故有係数適用期間:0年)
運転者の範囲に関する特約:本人限定特約
記名被保険者年齢:40歳
インターネット契約割引:
車両保険ありの場合4,000円(月払は年間4,320円)を適用
車両保険なしの場合4,000円(月払は年間4,320円)を適用
eサービス(証券不発行)割引を適用
auID割引を適用
車両保険ありの場合は車両保険セット割引適用
保険金額 主な補償内容

対人賠償保険:無制限
対物賠償保険:無制限
対物超過修理費用特約:あり
人身傷害:一般タイプ 3,000万円
搭乗者傷害保険(死亡・後遺障害保険金額):1,000万円
搭乗者傷害保険(医療保険金):一時金払
無保険車傷害特約:2億円
〈車両保険ありの場合〉
車両保険:一般タイプ 90万円
(免責:1回目5万円、2回目以降10万円)
事故付随費用補償特約:あり
身の回り品補償特約:10万円
主な補償内容

対人賠償保険:無制限
対物賠償保険:無制限
対物超過修理費用特約:あり
人身傷害:一般タイプ 3,000万円
搭乗者傷害保険(死亡・後遺障害保険金額):1,000万円
搭乗者傷害保険(医療保険金):一時金払
無保険車傷害特約:2億円
〈車両保険ありの場合〉
車両保険:一般タイプ 190万円
(免責:1回目5万円、2回目以降10万円)
事故付随費用補償特約:なし
身の回り品補償特約:10万円
主な補償内容

対人賠償保険:無制限
対物賠償保険:無制限
対物超過修理費用特約:あり
人身傷害:一般タイプ 3,000万円
搭乗者傷害保険(死亡・後遺障害保険金額):1,000万円
搭乗者傷害保険(医療保険金):一時金払
無保険車傷害特約:2億円
〈車両保険ありの場合〉
車両保険:一般タイプ 80万円
(免責:1回目5万円、2回目以降10万円)
事故付随費用補償特約:あり
身の回り品補償特約:10万円
コンパクト
ホンダ フィット
(GK3)
月額保険料(注)
(車両保険あり)
2,160円/月
月額保険料
(車両保険なし)
12,330円
年間保険料(注)
(車両保険あり)
23,960円
年間保険料
(車両保険なし)
1,110円/月
見積もり条件 見積もり条件

お車の型式:GK3
登録番号の運輸支局:品川
年間走行距離(過去1年間):3,001km~5,000km
運転免許証の色:ゴールド
使用目的:主に日常・レジャー使用
運転者年齢条件:35歳以上補償
初度登録年月(初度検査年月):平成25年7月
適用等級:20等級(事故有係数適用期間:0年)
運転者の範囲に関する特約:本人限定特約
記名被保険者年齢:40歳
インターネット契約割引:
車両保険ありの場合4,000円(月払は年間4,320円)を適用
車両保険なしの場合4,000円(月払は年間4,320円)を適用
eサービス(証券不発行)割引を適用
auID割引を適用
車両保険ありの場合は車両保険セット割引適用
保険金額 主な補償内容

対人賠償保険:無制限
対物賠償保険:無制限
対物超過修理費用特約:あり
人身傷害:一般タイプ 3,000万円
搭乗者傷害保険(死亡・後遺障害保険金額):1,000万円
搭乗者傷害保険(医療保険金):一時金払
無保険車傷害特約:2億円
〈車両保険ありの場合〉
車両保険:一般タイプ 90万円
(免責:1回目5万円、2回目以降10万円)
事故付随費用補償特約:あり
身の回り品補償特約:10万円
ハイブリッド
トヨタ プリウス
(ZVW50)
月額保険料(注)
(車両保険あり)
2,900円/月
月額保険料
(車両保険なし)
13,890円
年間保険料(注)
(車両保険あり)
32,200円
年間保険料
(車両保険なし)
1,250円/月
見積もり条件 見積もり条件

お車の型式:ZVW50
登録番号の運輸支局:品川
年間走行距離(過去1年間):3,001km~5,000km
運転免許証の色:ゴールド
使用目的:主に日常・レジャー使用
運転者年齢条件:35歳以上補償
初度登録年月(初度検査年月):平成27年7月
適用等級:20等級(事故有係数適用期間:0年)
運転者の範囲に関する特約:本人限定特約
記名被保険者年齢:40歳
インターネット契約割引:
車両保険ありの場合4,000円(月払は年間4,320円)を適用
車両保険なしの場合4,000円(月払は年間4,320円)を適用
eサービス(証券不発行)割引を適用
auID割引を適用
車両保険ありの場合は車両保険セット割引適用
保険金額 主な補償内容

対人賠償保険:無制限
対物賠償保険:無制限
対物超過修理費用特約:あり
人身傷害:一般タイプ 3,000万円
搭乗者傷害保険(死亡・後遺障害保険金額):1,000万円
搭乗者傷害保険(医療保険金):一時金払
無保険車傷害特約:2億円
〈車両保険ありの場合〉
車両保険:一般タイプ 190万円
(免責:1回目5万円、2回目以降10万円)
事故付随費用補償特約:なし
身の回り品補償特約:10万円
軽自動車
ホンダ NBOX
(JF2)
月額保険料(注)
(車両保険あり)
1,920円/月
月額保険料
(車両保険なし)
11,710円
年間保険料(注)
(車両保険あり)
21,370円
年間保険料
(車両保険なし)
1,050円/月
見積もり条件 見積もり条件

お車の型式:JF2
登録番号の運輸支局:品川
年間走行距離(過去1年間):3,001km~5,000km
運転免許証の色:ゴールド
使用目的:主に日常・レジャー使用
運転者年齢条件:35歳以上補償
初度登録年月(初度検査年月):平成22年7月
適用等級:20等級(事故有係数適用期間:0年)
運転者の範囲に関する特約:本人限定特約
記名被保険者年齢:40歳
インターネット契約割引:
車両保険ありの場合4,000円(月払は年間4,320円)を適用
車両保険なしの場合4,000円(月払は年間4,320円)を適用
eサービス(証券不発行)割引を適用
auID割引を適用
車両保険ありの場合は車両保険セット割引適用
保険金額 主な補償内容

対人賠償保険:無制限
対物賠償保険:無制限
対物超過修理費用特約:あり
人身傷害:一般タイプ 3,000万円
搭乗者傷害保険(死亡・後遺障害保険金額):1,000万円
搭乗者傷害保険(医療保険金):一時金払
無保険車傷害特約:2億円
〈車両保険ありの場合〉
車両保険:一般タイプ 80万円
(免責:1回目5万円、2回目以降10万円)
事故付随費用補償特約:あり
身の回り品補償特約:10万円
  • (注)初回お支払時は2ヶ月分(はじめてご契約される方は3ヶ月分)/2回目以降は月払保険料を10回(はじめてご契約される方は9回)にわたりお支払いただきます。 詳しくは三井ダイレクト損保のWebサイト等でご確認ください。
  • ※記載の保険料例(補償内容)は2019年3月時点において、保険始期日を2019年4月1日として算出しています。今後保険料率改定で変更となる場合があります。
  • ※実際に適用される保険料については、三井ダイレクト損保のWebサイト等でご確認ください。
  • ※実際の検討にあたっては三井ダイレクト損保のWebサイト等で重要事項説明書や約款のしおり(普通保険約款・特約)等を必ずご確認ください。
  • ※記載内容は2019年3月時点のものです。
×
KDDI

COPYRIGHT © KDDI CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.